• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月24日

奈良県は道の駅 針テラスまで。

奈良県は道の駅 針テラスまで。 初夏の日差しを感じるけどまだまだ春らしい気温で気持ちいいですね。そんなわけでどこか行きたくなり、朝からふらっと道の駅 針テラスまでドライブしてきました。

まったり走行しておおよそ2時間で到着です。待ち合わせや休憩で使うことはあっても、目的地として来たことはほとんどありません。

ちょうどお昼前だったので何か奈良県らしい食事(主に柿の葉寿司)は無いかなと一回りしましたが、見つからなかったので、私には不釣り合いなシャレオツなカフェに意を決して入りました。



クシタニカフェというお店。後から知ったんだけど、バイク用品のお店?が経営しているみたいですね。さすが、バイクの集まる針テラスです。バイクには縁が無くてメーカー名くらいしか分かりませんが、知る人が見れば垂涎ものがたくさん止まっているかもしれませんね。



パイシューと宇治抹茶あんドーナッツにアイスコーヒー。美味しゅうございました。

食後にお土産やさんを覗くと、赤福が売られていたのでついつい購入。あんこはニガテだけど、赤福だけは別。ミスターに勝負を挑んで勝てる自信は十二分にあります。



最近、白あんの赤福が話題になっていますが、さすがにそれは販売されていなかったです。



さて、まだ真っ昼間ですが、ノープラン。
適当に地図を眺めて、行ったことのない吉野の山を目指そうかと考えました。でも、5月上旬までは車の規制があるみたいで面倒に。



そのまま適当な道で帰ることにしました。

京奈和自動車道を使って、御所南ICまで。今年の夏に五条ICまで繋がるようですね。これで、橿原から和歌山市まで一気に繋がるのかな?となるとあとは京都方面だけですね。こっちはいつできるのやら。全くできている様子も見受けられないけど。


御所南インターを降りてすぐのセブンイレブンで休憩。外にはベンチが用意されていて涼みながらセブンコーヒーをいただきつつ車を愛でます。こういう機会に所有しているという実感が湧きます。



NSXは乗っているとコンセプトどおり緊張感から解放はされるんですけど、街中を走っていると解放されすぎて刺激がないんですよね。こうやって実車をのんびり眺めているのが至福の時間。自分の車だから遠慮なく眺められるのがいいのです。変態紳士と言われようとも!
ブログ一覧 | NSX | 日記
Posted at 2017/04/24 16:47:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

立体駐車場を建ててZ32とNSXを保管しています。 出し入れが面倒なので数ヶ月おきに入れ替えています。 長距離のドライブを行うのが好きです。 高速を使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 21:08:59
【ハイドラ!】 チェックポイント「日本三景」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 00:46:56
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 11:10:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32が好きで乗り継いでます。 一般の人にはあまり知られていないZ32最終モデルです。 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
最近の若い人に言ってもバイクと間違われたり知らないと言われる車。スーパーオートバックスで ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Zの次に選んだのがスープラ。Z32とは世界が何もかも違った。車内は静かだし、ボディ剛性と ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
社会人になって懸命に貯金して初のマイカーを新車で購入。 グレードはVersionR。 納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation