• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abe_のブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

奈良県の観光バッジと道の駅を回収

奈良県の観光バッジと道の駅を回収今更だけど、道の駅巡りを趣味にしているわけではない。
近場だとついつい…という流れだった。
今後に関してもついでの時は立ち寄っていくと思うけど、制覇するドライブはしないと思う。

という前振りで、一番近場の道の駅「大和路へぐり」「ふたかみパーク當麻」と奈良の観光名所巡りは「法隆寺」を残していたので午前中に出ることにしたのだった。

Uターン地点は法隆寺、他の道の駅は2ヶ所ありその手前にある。
「大和路へぐり」は位置的に生駒の勢野北口駅から近い。
「ふたかみパーク當麻」は竹内峠(街道)の北側すぐ。

だから、ルート的には大和路へぐり→法隆寺→ふたかみパーク當麻→自宅で目標時間は2時間。
片道37kmの軽い腹ごなし的なドライブの予定だった。

今月3回目のガソリン給油。
近畿圏内を脱していない(三重県は中部だけど)のに3度目というのはかなり珍しい傾向。

10時49分に出発!
が、いきなり国道371号線が170号線に合流するかなり前から渋滞。
170号線に合流後、ナビが羽曳野ICで右折するよう指示。
ここまでで30分。

私の感覚だと藤井寺ICで右折なんだけどなあ。
と、曲がった瞬間から大渋滞。



このちょっとした距離を通過するのに20分。出発から合計50分。
この短距離で法隆寺到着予定時刻が11時58分から30分ずれた。
もう、クタクタ。
MTはこのちょっと止まって動いてが続くと疲れが倍増する。
こういう所はやっぱりATに限るとつくづく思う。

この後は国道25号線をひたすら東へ。王寺付近でやっと渋滞も解消。
まずは道の駅「大和路へぐり」へ。



何か面白い食べ物や名物があるかなと思ったけど…
テンションの上がるものが無かったので、法隆寺へ。
ここから5kmくらいなので割とすぐ。

そして12時半に初法隆寺。
出発から1時間40分と予定時刻より大幅にオーバー。


正面に見える木の奥に五重の塔があります(多分)。
寺社仏閣を見ても未だにピンと来ないので、ここでUターン。
こういうのを趣味にしたいとは思う気持ちはあるんだけど、どうにもテンションがこの歳になっても上がらないのである。

とりあえず、ここで奈良の観光名所巡りはコンプリート。


そして、帰路は168号線を北上。
ここも香芝付近から渋滞。止まって動いて、止まって動いて。
20分かかって、ふたかみパーク當麻へ到着。

ここで奈良県道の駅をコンプリート。


ここもワタシ的には微妙。
野菜などを購入するドライバーにはいいのかもしれないけど、旅だとなかなか微妙な所が多い気がする。車ありきなので、ここまで足を運ぶ魅力というのにはなんとなく乏しい気がするなあ。

目的も達成したので、竹内峠を通ってサバファーム経由という裏道を使って帰宅。

時間は3時間強。渋滞に四苦八苦したドライブだった。
地元の渋滞もさることながら、各々の渋滞を把握しておかないと北側のドライブは大変。



■走行データ(クリックすると別タブで開きます)


今月はもう特に大きなドライブの予定も無いので車は映画や買い物くらいにしか使わないかな。
というわけで、ちょっと早いけど今年の走り納めとしてはイベント2つ消化。
…ということでまずまずなのかな。
疲れたけど。
Posted at 2014/12/22 21:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディZ(Z32) | 日記

プロフィール

立体駐車場を建ててZ32とNSXを保管しています。 出し入れが面倒なので数ヶ月おきに入れ替えています。 長距離のドライブを行うのが好きです。 高速を使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 456
7 8910111213
14 151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 21:08:59
【ハイドラ!】 チェックポイント「日本三景」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 00:46:56
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 11:10:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32が好きで乗り継いでます。 一般の人にはあまり知られていないZ32最終モデルです。 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
最近の若い人に言ってもバイクと間違われたり知らないと言われる車。スーパーオートバックスで ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Zの次に選んだのがスープラ。Z32とは世界が何もかも違った。車内は静かだし、ボディ剛性と ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
社会人になって懸命に貯金して初のマイカーを新車で購入。 グレードはVersionR。 納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation