• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abe_のブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

九度山から曽爾高原、そして針テラス

九度山から曽爾高原、そして針テラス今週はかなり休みが多くなりそうな気配。
でもこういう時に限って週間天気は雨予報ばかり。そんなわけで今日乗り倒しておくことにしました。

というのも、来週で車検が切れてしまうため預けることになるから。そして、しばらく返ってこない予感がビンビン!とりあえず、今度返ってくるときは普通のクルマと同じように内側からドアを空けることができるようにグレードアップしているはずさ。

さて、そんなわけで朝早めに起きたものの出発は10時過ぎ。どこに行くかも決めずにいつもの和歌山県九度山へ。

alt

パーシモンで早めのランチです。

alt

残念ながら柿ペストリーはありませんでした。

その後はおおきさんに教えてもらって気になっていた曽爾高原を目指すことにしました。宇陀郡のほうです。

alt


京奈和自動車道からガーッと北上し、その後東へ走り榛原を突切り、バーっと走ったら曽爾高原です。でも右折するところに目印があまりなくてナビが無いと見落としてしまうかもしれません。

alt

わかりやすいモニュメントがある入り口に停めましたが、温泉は少し奥に入ったところで駐車場も別にあります。



マイナー感漂う雰囲気がいい感じです。匂いはなしですが石鹸を流し忘れたのかと思うくらい肌がヌルヌルします。でも足元はヌルヌルしない変わった特性です。今まで入った温泉の中ではかなりお気に入りになりました。



残念なのは休憩スペースが殺風景なことと、コーヒー牛乳などの風呂上がりの一杯になるものが見当たらなかったことです。

その後は北上してここ最近よく行っている針テラスへ。



バニラモナカとコーヒーを買ってまったりしたあと帰りました。



曽爾高原へ行くのと針テラスへ行くのだと時間もそこまで変わらないのでこっちの温泉もちょっと今後は贔屓にしていきたいですね。ホントおすすめです。

Posted at 2019/09/30 18:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | 日記

プロフィール

立体駐車場を建ててZ32とNSXを保管しています。 出し入れが面倒なので数ヶ月おきに入れ替えています。 長距離のドライブを行うのが好きです。 高速を使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 21:08:59
【ハイドラ!】 チェックポイント「日本三景」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 00:46:56
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 11:10:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32が好きで乗り継いでます。 一般の人にはあまり知られていないZ32最終モデルです。 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
最近の若い人に言ってもバイクと間違われたり知らないと言われる車。スーパーオートバックスで ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Zの次に選んだのがスープラ。Z32とは世界が何もかも違った。車内は静かだし、ボディ剛性と ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
社会人になって懸命に貯金して初のマイカーを新車で購入。 グレードはVersionR。 納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation