
先日ボディーカバーの劣化からフロント部分の破れが発覚しました。
最初はいたずらで引っかかれたのか!?と疑いましたが、引っ張るだけで紙のよりもたやすくビリビリ破れる始末。「こらアカン」と2月25日にオーダーしたのです。
すぐに製作いただき3月3日には発送されていましたが、当方の都合上受け取りは本日と相成りました。
朝一番に受け取って試着…ではなく、そのままドライブ。(オザケン風)
今日も先週に引き続きなんとなく奈良の針テラス方面へ。
そして桜井で彩華ラーメンを見かけそのままなだれ込みました。(何度も何度も言いますが私は天理スタミナラーメン派ではなく彩華ラーメン派です)
サイカラーメン バラチャーシュー入り(小)
今日は温かいというか暑いので真夏の正装であるTシャツとジーパンで挑みましたが、汗ダクダク。にんにく片が大量に入ったスープを身体に注ぎ込めば口から立派なスメルが立ち込めます。(そして、当然おなじみの洗礼として腹を下しました)
先週に続き今週もなんとなく来た針テラス。アイスコーヒーを飲んで1時間ほどゆっくりし、名阪国道を使った遠回りの帰宅。
さて、カバーの劣化ですがこんな感じです。
ちょっと引っ張れば破れてしまいます。これは前部だけで他の部分では全く問題有りませんでした。手触りとしては厚さが無く裏起毛がほとんどなくなっているようにも感じました。
今のカバーは2枚目で、変更したのが2012年の7月。