• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abe_のブログ一覧

2020年10月13日 イイね!

Z32を車検へ、代わりにNSXを引き取り

Z32を車検へ、代わりにNSXを引き取りZ32、12月で車検切れになります。

NSXが返ってくるのは11月くらいと読んでいて、そのときにトンカチへ持っていこうと思っていたのですが先日一旦NSXの作業が終わったと連絡がありました。
本日Zを持っていき、NSXを引き取ってきました。

まず昨日に10000ケルビンと危なそうなキセノンバルブを元に戻し、ウインカーポジションも不点灯にしました。リアサイドマーカーは車検大丈夫なの?とZオーナーにも言われます。


最終型はオレンジに点灯するのが仕様なんですよね。(赤にしたいですが、そこはあえてオレンジ点灯で最終型であることをアピール)

さて、今回NSXで頼んでいたのはぶつけたバンパーもありますが・・・


トリップメーターの修理。
押し込んでも固くて親指が凹むというもの。
分解清掃のグリスアップでなんとかなったようですが、パーツは新品で手に入らないです。ついでにバルブも交換してくれたとのこと。

そして・・・


フロントピラーリテーナーの変色対応。ここも部品は手に入らないので塗装で対応していただきました。うまくできていました。

そして、
ウインカーユニットは納期未定。2ヶ月待っても未定。なので到着したらすぐつけるそうです。(簡単らしい)

あと、発覚した不具合として3つ。


ここ。以前下部分がべろーんとめくれてきて修繕でお願いしていましたが、大元がベキベキになってきていてもうあかんとのことで新品発注。残りわずかだったので考えている方お急ぎを!

ノブの土台。

NSXはアルミだからと油断するなかれ。錆びはしないが腐食する。グズグズになってきていたとのことで磨き倒していただいて修繕。


いい感じ!

そして先週発覚したのがトランク部分の雨漏り。しかも3箇所!

以前から湿気っぽかったのは気づいていて毎回水取りゾウさんを設置していたけど、雨漏りしていたとは。
トランク部分に水が流れているところのシール?のところ、左右が駄目なのとアンテナのところからもらしいです。テールランプの水滴とか付いているNSXが見受けられますけど、意外にこういう盲点が悪さをしているかも。ウチはテールランプを新品にしちゃったけど、しなくてもよかったんでは・・・と。


さて、Zは一般車検以外にエンジンオイルを除く油脂類は全交換を依頼。
あとはイグニッションコイル。たまに失火してボクサーサウンドになって吹け上がらなくなることがあるので。プラグコードの可能性もあるけど1度も交換したことがないので攻めの一手。(コイルは劣化していくし純正交換するだけでも変わるだろうとのこと)

でもじょーんさんにちらっと聞いた話だと純正は製廃っぽいことと、スプリットファイヤーの販売会社は倒産したこと。

こうなると確実なのはセントラル20のZスポーツハイパワーDiシステム。

受注生産というのが何気に不安。装着した話を聞かないので品質は大丈夫なのか、あと見た目がスプリットファイヤーにそっくりなのでもしかしてOEMなのではと。そうなら不可。

あとは、対応外だけどいけそうな気がするのがこれ。

Revolfe S.A. のパワーイグナイター、パワーイグニッションコイル。

ページ上にはZ32としか記載されていないし問題なさそうだけど、大元のイグニッションプロジェクツのページの適合を見ると「VG30DETT」と記載されている。


パワトラにあたるパワーイグナイターも同様。何故にVG30DEが記載されていないのか。理由があるのか、ノーチェックだからか。
ということでほとんどお任せにしました。何か情報をお持ちの方は教えていただければ幸いです。

あと、レーダー探知機をお願いしました。

待ちに待っていたミラー型です。もうね、レーザー式対応はフロントにボテッと置くのばかりでずっと保留にしていました。レーダーにお世話になるような走行はしないよう心がけているつもりですが、時折というのはあるので。こういうのがあるとぼさっと走ることなく気持ちが引き締まりますしいいのではと。


とにかくここ数年は壊れた部分の対応にかかりっきりでしたが、ここへきてやっと落ち着きそうです。今後は壊れる前の事前交換を攻めの体制で色々と行っていきたいです。(だから永遠に出費は止まらない)
Posted at 2020/10/13 15:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | 日記

プロフィール

立体駐車場を建ててZ32とNSXを保管しています。 出し入れが面倒なので数ヶ月おきに入れ替えています。 長距離のドライブを行うのが好きです。 高速を使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 21:08:59
【ハイドラ!】 チェックポイント「日本三景」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 00:46:56
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 11:10:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32が好きで乗り継いでます。 一般の人にはあまり知られていないZ32最終モデルです。 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
最近の若い人に言ってもバイクと間違われたり知らないと言われる車。スーパーオートバックスで ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
Zの次に選んだのがスープラ。Z32とは世界が何もかも違った。車内は静かだし、ボディ剛性と ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
社会人になって懸命に貯金して初のマイカーを新車で購入。 グレードはVersionR。 納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation