• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月12日

思い出のナンバー


学生の頃に中古で4年落ちくらいで買ってからだから、ざっと20年。
途中休止期間やら車両入替やらやりましたが、基本的に自分のメインバイクで稼働してると
解釈してるこのGB400。

実は購入したときはあまり登録の知識やらなんやらなくて、更に金欠。
で、頭金をいれて、半分程度をローン組みました。
当然、所有権はバイク屋にあります。
完済してから、素早く所有権解除すればよかったのですが、
前記の通り知識不足で、それを怠りはや20年近く。

あまりでかい声では言えないのですが、実は登録地のナンバーのまま
実家に戻ってきてしまい、ナンバーは学生時代の下宿先のまま。
一度思い立って所有権解除しようと思ったのですが、バイク屋の譲渡証は兎も角、
自分の住民票がないとそれができない、と。

つうことは、自動的に移転登録を伴うわけですね。
思い出深き下宿先の名古屋ナンバーを失うのが勿体なくて、結局そのまま。

ところで、今年、数度目の車検切を喫しまして。
任意保険の継続をするか否かでも悩むわけです。
以前はかけっぱなしで割引を継続するっていう裏技もあったのですが、
最近はそれもしにくくなってきました。
その代りに保険の休眠(名前が違うかも)が最長10年できるようになったらしく。
小躍りするも、よく調べると、譲渡や廃車を伴う際にできる特例らしいのですね。
で、保険の代理店に譲渡証やら廃車証やらの提示を伴うと。

つうことは、思い出の名古屋ナンバーを維持しながらの休眠ははできないわけです。
事実上。あとはやるなら、学生時代の友人の名古屋管轄の名義を借りて、そこへの移転登録を果たして譲渡証をもらうか、ナンバー切って廃車するしかないわけです。
一旦ナンバー切るのは事実上再度名古屋ナンバーとれなくなるわけでして。
どちらにしても、所有権解除はしておきたいですから、思い切って一旦廃車にするのが
最も早道な気がします。
でも、廃車にしてから再度登録することができるかどうかは極めて疑問ですが....
(主に金銭的な面)

まあ、所有権解除に目をつぶれば保険の継続ができなくもないのですが、乗らないバイクに
ムダな対価を払うのがどうも癪で...。
でも、ナンバー失いたくないって、まあバカな話ですね。
とりあえず、来月半ばが更新の切り替え最終日ですから、それまでに熟考することにします。
今日は完全にチラシの裏でした。
お粗末。
ブログ一覧 | GB400 | 日記
Posted at 2012/10/12 19:13:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

この記事へのコメント

2012年10月19日 18:45
GB400 懐かし~い 

当時も余り見かけませんでしたね

コメントへの返答
2012年10月21日 22:25
この頃っからずっと空冷シングルのでかめのは圧倒的にSRでしたね。
250は辛うじてGBの天下でしたが、故に
今でも紹介するとき、クラブマンの400って
間違った紹介したほうがとおりがいいっていう...。
速くていいシングルなんですけどねー。

プロフィール

「今更win11に四苦八苦 http://cvw.jp/b/1172422/48544022/
何シテル?   07/15 15:48
ぴょんきちカエルじゃないですが、平面フロントガラスと 丸目のヘッドライトが好きです。 ポイント点火もいいですが、ホントはフルトラのが ラクちんでいいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フュエルセンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 15:50:07
不役立ち車の世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/10 20:01:59
 

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
新車の頃からずっと同じ市内にある個体です。 一時抹消してなければ新車ナンバー継続できた惜 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
三菱 ジープJ46です。割と珍しい幌のLWBです。 元は東海地方の消防署関係で使われてい ...
ベルトーネ x1/9 ベルトーネ x1/9
学生の頃の購入して、かなり楽しみました。 ざっと10年くらい前にキャブのトラブルをきっか ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
初めて買ったドイツ車でした。 ドイツ車の割にラテンぽい壊れ方したりで 面白かったです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation