• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんきちざえもんのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

買っちゃった...

色は不本意なれど、憧れの一台。


4Lのガソリンエンジンで5M超えの全長に3M超えのホイルベース。

まあ、日本でちょこちょこ乗るには不便過ぎる大きさですね。
日本ではなく、世界で働くに相応しい個体。



本物はちょっと無理でして、トミカで我慢です。

あーぁ....
Posted at 2015/02/22 17:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月20日 イイね!

まだ直らん....

二月も半分過ぎて、春いちばんかぁ?と囁かれてる今日この頃です。
しかし、相変わらずJ46は直りません。
年末のブレーキ不調からの修理依頼は、滞りなく完了。
前のブレーキのホイルシリンダをassyで計4個交換。
異音の原因はフロントのペラシャの自在継手のガタでしょ?との
意見でそれを交換。

結果的に、何も直りませんでした。
ブレーキの片ぎきはブレーキ不調の前に戻っただけ。
異音も減少せず。

そうこうしているうちにJ55のブレーキランプ軽くぶつけて割るし。
そしたら、テールは生きてるものの、ブレーキ灯が終了。
具体的には、テール未点灯なれど、ブレーキ踏むと、テールが点灯ってな感じ。
まあアースの不良だろうなと、ハウジング開けたら結構なサビ。
で、それもあって気になってる部分の部品を手配。


今回は床の水抜き穴のゴム蓋、右後ろのテールレンズのハウジングとその防水ゴム、
あと、46にはなぜかついてなかった後ろフラッシャの防水ゴム、それと念のため
46のリーフのピポットのブッシュ。
それと、破けてた55のシフトとトランスファのブーツゴム。
それと、46のカウルの蹴飛ばしの防水ゴム。
来なかったのは蹴飛ばしゴムとランプのハウジング。
やっぱ、欠品増えて来てるんですかね?床のゴムはあと残り1つらしいです。
某オクによればG52/54のキャブOHキットも欠品中とか。

まあ、ないものは仕方ないですが、寂しい限りです。

しかし、音と片ぎきは早くなんとかしないと。
音は一番怪しいのがミッションマウントかなぁと。トランスファマウントとあわせて
部品は入手済です。その次に怪しいのはステア系。ステアのベルハウジングもやや不安。
これはOHキット未入手。あとはもしかしたら、ってことで買ったリーフのピポットブッシュ。
ブレーキは暗礁中ですね。マスターは数年前に新品交換したし、ホイル側は今回
新品にしたし。あとはホースですかね。まさかと思うけどライン?
或いはシューですかな?
それとも実は調整で治るんですかね?

まあ、脳内ではいろいろ考えますが、寒くてやる気がでません。
もう少ししたら車検だし、その時にまとめてやってもらおうかしらん?

こんなヘタレじゃいかんですね。
まあ、絶好調で運用してる55が壊れないことを祈りながら春を待ちます。
Posted at 2015/02/20 19:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | J46 | 日記

プロフィール

「[整備] #2CV ルームランプ不点灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/1172422/car/2292878/7840368/note.aspx
何シテル?   06/22 10:25
ぴょんきちカエルじゃないですが、平面フロントガラスと 丸目のヘッドライトが好きです。 ポイント点火もいいですが、ホントはフルトラのが ラクちんでいいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728

リンク・クリップ

不役立ち車の世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/10 20:01:59
 

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
新車の頃からずっと同じ市内にある個体です。 一時抹消してなければ新車ナンバー継続できた惜 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
三菱 ジープJ46です。割と珍しい幌のLWBです。 元は東海地方の消防署関係で使われてい ...
ベルトーネ x1/9 ベルトーネ x1/9
学生の頃の購入して、かなり楽しみました。 ざっと10年くらい前にキャブのトラブルをきっか ...
輸入車その他 M416 1/4ton カーゴトレーラー 輸入車その他 M416 1/4ton カーゴトレーラー
米軍払い下げの1/4tonトレーラーです。 本来はM151や、M422等で曳くものです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation