• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんきちざえもんのブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

オートジャンボリ2014


ここ数年、梅雨明け頃の個人的な風物詩だった
伊奈町のオートジャンボリー参加。
二日間開催される学園祭の一環で、その二日目が旧車展示だったのです
楽しいイベントで、玉石混合な車種があってその混ざり具合がサイコーでした。
暑いのも一興ですが、専門学校が主催するイベントなので、校舎に避難すれば冷房に
ありつけ、模擬店もさることながら、学食で安価なメニューに舌鼓って気配で
まあ飽きない。
警察も来るし(パトカーと白バイ展示)、自衛隊も(同様)来る。
派手なアクションもあるし、白バイ隊の超絶テクの披露もしかり。
アウトレットミニカー即売やらミニ四駆サーキット、様々なドレスアップカー展示、学生の作った
コンセプトカー披露etc...

でも、残念ながら今年は他の用事とかぶってしまって参加見送り。
DMは届いたのですがねー。

ってわけじゃないのですが、この近所にお住まいのジープ仲間のYさんから
先日連絡ありまして。
曰く、旧車展示は従来通り二日目ですが、初日も車両展示行いたいと。
対象は四駆全般と痛車とコミューターカー。
展示場所は分けるみたいですが、学校内の屋外グラウンドですから、奇妙な
住み分けのある展示になることでしょう。




リンク先はここ。
http://www.saijidai.ac.jp/event/jamboree_2014.html

興味ある方は参加されてはどうでしょうか?
例年、CJ3BとかMB、FJなんかがぽつらぽつらいます。
文中にもありますが、早い者勝ちですが、参加費無料です。
但し、終了まで車両の移動はできません。

自分は残念ながら参加見送りですけどね....。
行きたかったなぁ...
Posted at 2014/06/19 19:41:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | J46 | 日記
2014年06月12日 イイね!

機能美展


今年も行ってきました機能美展。

主催者の事前の呼びかけ(ユーザーの集会やお祭りではありません)
に呼応した来場者のなかには、その空気を感じ取った人も
いれば、全く無視の人もいて。

ここ数年は比較的天候にも恵まれ、順調に来場者数も伸びていきました。(多分)
自分は基本的に最終日しか行ったことないのですが、本意の展示場を見るだけなら
普通は1時間もあれば沢山です。
そんな来場者はあまりいなかったのは、昨年の駐車場の盛況ぶりを見ればわかります。
駐車している四駆系のクルマは殆ど動きがありませんでしたから。
詰めて駐車しても収容しきれず、路線バスの運行(場内にバス停がある)にも支障が
あったほどでしたから。

今年はたぶん初めてじゃないかな、ガードマンが駐車場整理のため(だと思うのですよ)に
午前中駐留していました。しかし、悪天候も相まってか、8割程度埋まったところで結構早々と
クルマの入れ替えが始まり、結局午後にはガードマンの姿も消え、駐車場もすんすん
置ける状況に。

木戸銭は無料となっていますから、ただ観覧するだけのお気楽な身分の自分としては
楽しい空間を提供してもらって、ってただそれだけの意識しかありません。
駐車場も無料の事ゆえ、早いもん勝ち!って意識もあります。

それらを鑑みるに、本来の機能美展を楽しんでください、ってことでの冒頭の呼びかけに
帰結したのかなって思います。
翻って言えば、単純に規模がでかくなって、主催者の一存ではすべてが処理しきれなく
なってきたのかもです。
尤も、主催者は入間市観光協会 株式会社ITFって順になってますからね。
いずれにしてもここらでひとつの転換期を迎えつつあるのかもしれません。

でも、こんなクルマがポコッとでてくるのもこのイベントの面白さだったんですけどねー。

三菱の2W400。

個人的には今でもほしいこの

ハフリンガに萌えます。
12インチホイル(どうみてもサンバーのそれです)にハブリダクション(門型ハブ)で、今の
軽トラックより小さくて、でもタトラのバックボーンフレームあって。
ガラスも倒せて四人乗り。荷物もジープ40系よりたぶん沢山積める。
まあ、クルマってより作業機械って気配も漂いますが、その走破性はきっと今の軽トラとは
全く異次元だと思います。

まあ、そんな機能美展でした。

是非、来年も行きたいです。




Posted at 2014/06/12 20:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | J46 | 日記

プロフィール

「[整備] #2CV ルームランプ不点灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/1172422/car/2292878/7840368/note.aspx
何シテル?   06/22 10:25
ぴょんきちカエルじゃないですが、平面フロントガラスと 丸目のヘッドライトが好きです。 ポイント点火もいいですが、ホントはフルトラのが ラクちんでいいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011 121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

不役立ち車の世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/10 20:01:59
 

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
新車の頃からずっと同じ市内にある個体です。 一時抹消してなければ新車ナンバー継続できた惜 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
三菱 ジープJ46です。割と珍しい幌のLWBです。 元は東海地方の消防署関係で使われてい ...
ベルトーネ x1/9 ベルトーネ x1/9
学生の頃の購入して、かなり楽しみました。 ざっと10年くらい前にキャブのトラブルをきっか ...
輸入車その他 M416 1/4ton カーゴトレーラー 輸入車その他 M416 1/4ton カーゴトレーラー
米軍払い下げの1/4tonトレーラーです。 本来はM151や、M422等で曳くものです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation