• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんきちざえもんのブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

新規導入の家族車

ルノー買いました。リアエンジンの四人乗り。五段MT。遅いけどハンドル軽くって 嘘みたいに小回りできるクルマです。 代わりにJ55はドナドナ。 出会いと別れ。 寂しいけど仕方ないです。約18年ありがとう。達者でな!
続きを読む
Posted at 2022/11/23 16:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月02日 イイね!

一時抹消

引き続き一時抹消の手続きを行います。 今度は OCR3号の2と また別の手数料納付書。 外したナンバープレート、車検証、印鑑証明と委任状です。 登録車の場合、後ろの封印外すの勇気いりますが、アルミ製ですからそんなに 力はいりません。委任状は再発行と同じ要領で。自分でもってくなら微妙ですが、捨て印 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/02 21:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月02日 イイね!

車検証再発行

実家で乗っていて職権抹消になったルノー。 訳あって譲渡することに。準備のため車内を整理するも、車検証が見つからない。 調べると再発行できることが判明。これをしてから一時抹消をして 譲ろうと決意。その備忘録です。 まずは所有者を調べます。車検証探しの過程で過去の任意保険の証券が発掘され、 最後の所 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/02 20:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月22日 イイね!

久々運行

昼過ぎに送迎の指令があり。 隣にスーツ着た人間を乗せる都合でエアコンない車はNGとのこと。 普段なら2CVだけど、この条件だと落選。 で、久々にルポを運転。普段カミさん乗ってるこれ。 たまに乗るとクラッチが難しいなっていつも思う。 実はトルクありすぎで、低回転で繋ぎすぎるからなのね。 フツーに1 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/22 21:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルポGTI | 日記
2020年11月09日 イイね!

やっと直った異音の顛末

昨年夏、東京へ向かって走っていた頃、前左あたりからコンコンコンという異音が。 コンビニの駐車場で見た目の確認するも特に異常はなく。 よくあるCVジョイントのブーツ切れから発する音ならステアリングに連動するはず。でも、それはなく。強いて言うなら加減速にやや呼応するかな、と。 一日おいて翌日乗ると音は ...
続きを読む
Posted at 2020/11/09 21:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2cv | 日記
2020年05月03日 イイね!

クラッチ交換その他 2日目

さぁ、いよいよ今日は本丸に臨みます。 クラッチ交換、した理由はエンジン暖まってくると頻発するジャダ。 エンジンオイルがなんか悪さしてるんじゃないかと。 だったら、リアクランクシールあたりが怪しい。 ってことは自動的にクラッチ整備だな、と。 本来はクラッチが付帯整備な勢い(笑) さて、まずは昨日チ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/06 23:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2cv | 日記
2020年05月02日 イイね!

今年の5月整備

昨年の連休は体調不良で2CVは触りませんでした。 今年こそは、懸案だったジャダのでるクラッチを交換しようと 部品を手配して準備完璧。 今日は幾分仕事早く終わったので、できるとこまでバラし。 まずはボンネット開けて腕組み。 とりあえず左右フェンダと三角板外す。 いつもはぶら下げるホーンを鳥居に仮止 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/06 21:37:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2cv | 日記
2019年09月18日 イイね!

キーとマスターのシリンダー

先日ブレーキのエア抜きをしたのですが、その際にペダルが戻ってこない 事例発生。前オーナーのパタ坊氏に問うと、もうそろそろマスターシリンダ交換 してもいいかも、と。 ってことで、以前購入しておいたマスターシリンダ引っ張り出して交換を 目論見ます。 その前にイグニッションの接触悪かったので、こいつの ...
続きを読む
Posted at 2019/09/18 20:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2cv | 日記
2019年05月17日 イイね!

記念日。

今日、5月17日は自分のなかの記念日。 そう、学生の時に作ってもらったフルオーダーのエランのスポルティフの 納車日なんです。 もう、嬉しかったなぁ。 全然自転車、乗らなくなっちゃったけど、これだけは捨てられません。 とか言って、ほかのガラクタも全然処分できないんですけど(笑) 実はもう一つ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/17 20:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月06日 イイね!

ターンシグナルマーカースイッチ

うちの2CVは中古で購入しましたが、前オーナーの手によって若干の 改善が図られていました。 数点あったそれは、相変わらず使えるものもありましたが、やむを得ず 修理した部品もあったようで。 今回手を入れたこのスイッチなんかも最たるものかと。 オーナーしかわかりませんね。改善点。 このスイッチで ...
続きを読む
Posted at 2019/05/17 20:28:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2cv | 日記

プロフィール

「今更win11に四苦八苦 http://cvw.jp/b/1172422/48544022/
何シテル?   07/15 15:48
ぴょんきちカエルじゃないですが、平面フロントガラスと 丸目のヘッドライトが好きです。 ポイント点火もいいですが、ホントはフルトラのが ラクちんでいいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フュエルセンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 15:50:07
不役立ち車の世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/10 20:01:59
 

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
新車の頃からずっと同じ市内にある個体です。 一時抹消してなければ新車ナンバー継続できた惜 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
三菱 ジープJ46です。割と珍しい幌のLWBです。 元は東海地方の消防署関係で使われてい ...
ベルトーネ x1/9 ベルトーネ x1/9
学生の頃の購入して、かなり楽しみました。 ざっと10年くらい前にキャブのトラブルをきっか ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
初めて買ったドイツ車でした。 ドイツ車の割にラテンぽい壊れ方したりで 面白かったです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation