• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんきちざえもんのブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

タイヤ交換

M416トレーラ。買ったときからミリタリラグの7.00-16がついてましたが、 だいぶ寂しい感じ。ホイルはM151なんかと共通ですが、深いオフセットの 軽め孔があいてるちょっとカッコいいもの。 これ、調べると、軽量化のためか、マグネシウムホイルを採用していたモデルが あったらしく。 そのためかどう ...
続きを読む
Posted at 2019/05/17 19:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | M416 | 日記
2019年04月29日 イイね!

タイヤ整理

連休中はシトロエン2CVの整備をしようと材料を手配し、 段取りをつけてました。 が、風邪をひいてしまい、連れて、昨秋からちょっと無理しずらい体質に 変化したこともあって、微妙な力仕事はどうも無理な気配。 なので、もっと大雑把にできる仕事に路線変更。 なんとなく先日買った新しいタイヤレバー。薄口の ...
続きを読む
Posted at 2019/05/17 20:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | J55とJ46 | 日記
2019年04月08日 イイね!

イス整備

シートのへたりが増えてきました。 イスを外して反転させると、運転席左側の奥側のゴムが また切れてきました。 ので、手持ちのゴムを嵌めて修理。 ついでに、座面のしわが気になるので、アンコスポンジを 入れたり減らしたりしながら修正。 結果、しわも減り、座面も幾分上がって気分も上々。 満足感高い修理で ...
続きを読む
Posted at 2019/05/17 19:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2cv | 日記
2019年03月13日 イイね!

ルーティン整備

エンジンオイル交換 ドラシャ、キングピンにグリス注油 ナイフエッジ、前だけグリスアップ 後ろはスプレーオイル塗布 ついでにリアブレーキ調整。 あんまり変わらない(笑) 走行:143900キロ。
続きを読む
Posted at 2019/05/17 19:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2cv | 日記
2019年02月24日 イイね!

キャブ調整

昨日の日曜日はいい天気でした。4月上旬?な気配。 ちょっとお出かけしてたら、アイドリングがやや早い。 2/3に落ち着かないアイドリングの原因を探るべくいじっていたら、 なんのことはない、アイドルジェットのつまりだったので、軽く掃除して以来 絶好調なんですが、この暖かさで1100回転くらいまで上がる ...
続きを読む
Posted at 2019/02/25 21:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2cv | 日記
2019年02月03日 イイね!

アイドリング不調

ここ一か月位アイドルが不安定なうちの2CV。 赤信号の交差点ではいっつもアクセル煽ってないと止まっちゃう勢い。 しかも、クラッチ繋ごうとアクセル踏んでエンストって事態が数回。 後ろのクルマは早くいけーってラッパ鳴らすも、 こっちはセルだけ全開で気持ちはあセル(ちょっと韻を踏んでみた) で、今日 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/25 22:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2cv | 日記
2019年02月02日 イイね!

シフトノブ

愛車家みたいでシフトノブ交換するのあまり得意じゃないんです。 が、元オーナーから頂いたので、折角なんで交換してみようかと。 もともとついていたのも、実は旗竿の先っちょからが出自らしいですし。 左が頂きもの。右が既存の。軽くって悪くないです。 ただ、クルマに真鍮のノブ、ってことは自動的に金色。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/26 20:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2cv | 日記
2019年01月21日 イイね!

オイル補充

またまたウルトラGPです。143140キロ。 以前の交換がやや14万キロ時だったので、3000キロサイクルを 考えるともういい加減交換時期。 もうちょっと暖かくなったら、やろうかと。 三月入ってからかなぁ。
続きを読む
Posted at 2019/02/25 21:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

イエローバルブとペダルカバー

デッドストックのイエローバルブ取り付けました。 リレーは台湾メイドと思わしき回路組んであるんで、入手できた 75wのバルブでも大ジョブ。 かなり明るいです。 ペダルカバーはそこらで売ってる軽自動車用のもの。 なぜか、純正のへへ印のペダルゴム、すぐすり減るのですよね。 乗り方が悪いのかも ...
続きを読む
Posted at 2019/02/25 21:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月04日 イイね!

抵抗取付。

ポイント点火のクルマは、いたずらに強力コイルを入れちゃダメです。 フルトラとかセミトラはいざ知らず、点火ポイントはエンジン回ってるあいだじゅうずっとアーク 溶接してるようなもんで。母材と溶接棒が点火ポイントですからね。 そんなすぐにに寿命を削らないでもいいわけで。 ポイント点火のコイル、基本の抵 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/25 21:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2cv | 日記

プロフィール

「今更win11に四苦八苦 http://cvw.jp/b/1172422/48544022/
何シテル?   07/15 15:48
ぴょんきちカエルじゃないですが、平面フロントガラスと 丸目のヘッドライトが好きです。 ポイント点火もいいですが、ホントはフルトラのが ラクちんでいいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フュエルセンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 15:50:07
不役立ち車の世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/10 20:01:59
 

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
新車の頃からずっと同じ市内にある個体です。 一時抹消してなければ新車ナンバー継続できた惜 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
三菱 ジープJ46です。割と珍しい幌のLWBです。 元は東海地方の消防署関係で使われてい ...
ベルトーネ x1/9 ベルトーネ x1/9
学生の頃の購入して、かなり楽しみました。 ざっと10年くらい前にキャブのトラブルをきっか ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
初めて買ったドイツ車でした。 ドイツ車の割にラテンぽい壊れ方したりで 面白かったです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation