• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんきちざえもんのブログ一覧

2018年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます

昨年はすったもんだの一年でした。でも、ちょこちょこと
クルマいじってました。
夏に車検とったネタをあげてからほとんど投稿はしてませんでしたが、
結構順調に乗ってます。ジープも快調。
ま、あとで過去の記事を備忘録かわりにあげてもいいのですが、
とりあえずいろんな絡みで消える前にメモしときます。

買ったのは一昨年の秋でした。
購入してすぐにエンジンオイルとエレメント交換。
暮れにポイント/コンデンサ/プラグ/ドラシャブーツ左外の交換。
開けて、フラッシャリレー交換とイスのスポンジちょっと交換。
四月の連休直前にオイルとタイヤの交換。
連休にブレーキロータ/パッド/キャリパOH/リアシュー調整/燃料ポンプ交換
それと、排気関連の漏れ修正とマフラー溶接修理なんてのをやりました。

五月からは燃料計が死んでます。バイクみたいに距離あたってとりあえず可。

そのあとは書いてないんですよね。

七月末まではイベントの担当になってその営業活動でほぼ週末はでずっぱり。
平日はオブジェのスバル360作ってて、やっぱ時間なく。
ほとんど整備できませんでした。でも、オイル足すくらいでよく走ってくれました。



10月14日に、涼しくなってきて、ちょっとメンテナンスを。
エンジン/ミッションオイルの交換、オイルエレメントも。
スパークプラグの交換と、ポイント隙間調整、配線のギボシ端子交換、
ワイパモータ注油、なんて軽整備。
ついでに、タペットカバーをちょっと締めたら、オイル漏れが激減したなんておまけも。ただ、今度はオイルの注入口から漏れ出しまして。ガスケット交換しないと。


11/1にはちょっと気になってたフロントのナンバー枠の修正。
本格的にはクランク棒との取り合いをなんとかしないとですが、さしあたり
持ち上げて、フロントが下がった時に地面にぶつからないように修正。
ほぼ自己満足の世界。

こうしました。
この数日後、最寄りのJRの駅から、幸手のイベントに向けて出発し、その足で
桐生のクラシックカーフェスに行く予定で出発。
早朝に娘を絵におろし、東進。道わからんで、スマホのナビを頼りに走るも
高速優先になっていたため、図らずも高速へ誘導され。
しかも接触悪くて、ETCゲート開かず。バーにぶつかりました。
案外柔らかい素材でよかったです(笑)
結局、アンテナ端子がはずれかかってました。だけです。
11/26にはちょっと弱ってきたバッテリに恐れをなして交換。
ついでにちょっと排気漏れ修理とコイル部の配線修正、コンデンサからの
配線とアース線の取り回しの修正も。
それと針金で止めてあったバッテリをちゃんとしたアイボルト縫ってバンドで
止まるように修理。
12/1は幌窓の修正。Hゴムがずれてきたのを接着剤とヘラで修正。
今のとこ雨漏れてこないからまあ完了かと。
暮れの最後の12/30にワックスかけて、フロントドアの細かいとこ
分解して、磨きなおし。テールランプも分解して掃除。フロントとサイドマーカーも
同様に。ただ、右前はビス固着。後での課題。あとは注連飾りつけておしまい。


つーことで今年もよろしくお願いします。
Posted at 2018/01/04 00:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2cv | 日記

プロフィール

「今更win11に四苦八苦 http://cvw.jp/b/1172422/48544022/
何シテル?   07/15 15:48
ぴょんきちカエルじゃないですが、平面フロントガラスと 丸目のヘッドライトが好きです。 ポイント点火もいいですが、ホントはフルトラのが ラクちんでいいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

フュエルセンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 15:50:07
不役立ち車の世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/10 20:01:59
 

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
新車の頃からずっと同じ市内にある個体です。 一時抹消してなければ新車ナンバー継続できた惜 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
三菱 ジープJ46です。割と珍しい幌のLWBです。 元は東海地方の消防署関係で使われてい ...
ベルトーネ x1/9 ベルトーネ x1/9
学生の頃の購入して、かなり楽しみました。 ざっと10年くらい前にキャブのトラブルをきっか ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
初めて買ったドイツ車でした。 ドイツ車の割にラテンぽい壊れ方したりで 面白かったです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation