• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月30日

HC34ローレルに乗る

HC34ローレルに乗る 今回借りたのはC34ローレルです。

「すっきりが、いい。」として1993年1月にデビューしたC34ローレル。先代となるC33型の反省を基に、3ナンバー要件が緩和されたこともあってボディを3ナンバー化。とは言っても全幅は1,720mmに収まっており、「3ナンバーのための3ナンバー」という気がしなくもないです。

先代は趣味の良いインテリアが特徴でしたが、ピラーレスの4ドアハードトップのみで室内が狭いという意見も多数あったようです。C34の新車情報では三本さんが「この前のローレルは『あ、あそこの富士山が』と言って指差すと突き指する」みたいな言い方で室内の狭さを揶揄していましたし。時代背景から、あえてそうしていたんでしょうが…

市場の要望を基に、室内を広くしようとしたのは良いことだと思うのですが…登場したときには「なんだこれ…」と落胆したものです。

徳大寺の評価もケチョンケチョンで、「日産はなぜこのデザインで出したのか、これだったら旧型を継続生産してデザインをやり直すべきだった」「背が低いのに背が高いクルマの格好をしているからカッコ悪い」「日産は途中で開発責任者が代わることがあり、最初の主管と最後の主管の意見が異なってチグハグなデザインになったのではないか」との評価や推論を展開していましたね。

父も、C33までは全部のローレルに乗っていたローレル好きだったのに、このC34に関しては大して話題にすらなりませんでしたね…

C33の美点を全くと言っていいほど受け継いでいないC34、当然市場からも大不評。先代とは打って変わって全く売れず、急いでドリフトをしているCMを流してスポーティイメージを出し、2.0LのクラブSを出したり、プレマイナーして「走りたくなるデザインだ」という笑わせるコピー(ならねぇって)でクラブSターボを追加しましたがそもそもカッコ悪いことが原因なので状況は好転せず。

で、1994年9月に2年を待たずしてビッグマイナー。CMでも「ローレルのビッグ・チェンジです。」と、自ら前期を否定してかかったのでした。あの森進一が「♪チャッチャララ チャッチャラ」とビター・スイートサンバを口ずさむCMは衝撃でしたね(笑、ちょっとヴァージョンが違いますがこれ)さらに、当時すごい人気だった日産独占提供枠の「料理の鉄人」でも、C34後期は(なぜか)かなり力を入れて専用CMが流れていました。

前置きが長くなりました(汗)今回は「HC34」、つまりRB20E搭載車の黒という事前情報で借りることに。RBエンジン車ってほとんど乗ったことがなく、初の激安レンタカーで借りたR33も運転自体はほとんどしていなかったので気になっていたんですよね。それと、「廉価版」のイメージが強く、父が「走らないからイヤだ」とC33で匙を投げたRB20Eの実力ってどんなもんなのかと。

どうせ素のメダリスト、もしくはセレンシアだろうなと思って、初めて行くお店に迷いながら歩いていたら…黒ツートン、クラブSのアルミを履いたC34が見えました。「まさかねぇ…」と思ってナンバーを見たら「わ」ナンバー。しかもリヤスポ&リヤワイパー付き。クラブSだ~! と思って喜んだのは言うまでもありません。

手続きの段階になって「このクルマ、トランクが開かないんですけど…大丈夫ですか?」と。別に荷物を積もうと思って借りてはいないので、OKはしたもののそこで「ダメだ」と言ったらどうなったんでしょうね。なんちゅうクルマを貸すんだよと思って、鍵を見てみたらサブキーでした。なるほど。オープナーが空打ちするところから、オープナーキャンセルがかかっている状態でサブキーしかないから開かないと思い込んでるみたいですね。

トランクはともかくとして、困ったのがドアの鍵。運転席のドアハンドル周辺に怪しい跡があり、何かされたようです。借りた当初から手ごたえのない鍵だな~と思っていたら、最終的に開かなくなりました(汗)どうしよう…と考えて、助手席を開ければいいのか! と助手席から出入りをしましたけどね。

グラシアワゴンを借りたときにエンジンとドアの鍵が別々になっている例はありましたが、壊れそうな鍵の状態で貸されるのは勘弁して欲しいもんです。最近はクルマのクオリティが上がっていると思っていたのですがね。今回初めて行ったこのお店はまだまだのようです。

15年落ちでなんと走行24,500kmという個体。ただ、外装はそれなりでキャリパーやバッテリー置き場の底はサビサビだしタイヤも「FALKEN KID'S」っていう聞いたこともない銘柄のヒビ割れしているタイヤを履いていました。ここに来る前は仮にワンオーナーだったとしても、屋外に放置されて手入れはほとんどされていなかったんでしょうね。

さてさて、気になるRB20Eの性能ですが…思った以上に走ってくれました。スペックは平凡だしシングルカムだし…という悪い印象は乗ってみて払拭。むしろシングルカムだから扱いやすい性格で、直6を感じさせるイヤな振動の無さやスムーズな回転フィールを持っていました。出足のかったるさはそれほど感じず流れに乗れますが、上り坂にさしかかるとトルクの無さを痛感しましたけどね…3,000~4,000rpm辺りが結構美味しい領域なんですけど、このATのギヤ比だとそこを維持して積極的に走るのは難しかったです。普通に乗る分にはこれでも十分だろうと思った次第です。

静粛性の高さが印象的で、100のマークII乗りを乗せたら「うちのより静かかも…」と漏らしていました。でもタイヤがタイヤなんで、ロードノイズが目立つ目立つ。

足は意外に引き締まってるなと思っていたら、クラブSは全車スポーツチューンドサスペンションだったんですね。あくまでもローレルなんで乗り心地を大きく損なわない範囲でのスポーツチューンド、U14のSSS的なアプローチでいかにも純日産車という乗り味でした。ショックがクラブS全車共通になっているようですね。

シートやペダルの操作性に関しては残念ながら先日のA32セフィーロにはかなわず。その代わり、内装の豪華さやメーターのフォント(笑)はC34に軍配かな。国際戦略車と国内専用車の差でしょうね。

ちなみに燃費ですが、8.3km/lでこれも想像より走りました。さすがはRB20E。主に夜中の下道と首都高を少し走ったぐらいなので、条件は割と良かったとは思いますけどね。

クルマは「ボローレル」だったけど、RB20Eに対する悪いイメージはすっかり払拭された、有意義なレンタルでした(^^) 直6に乗りたくなっちゃいますね。

長距離ツアラーとして、先日のA32とC34を同時期のクルマとして比較すると…A32のがいいかなとは思いますが(汗)
ブログ一覧 | レンタカー | クルマ
Posted at 2010/04/30 20:59:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静内20間道路桜並木&浦河優駿さく ...
s-k-m-tさん

「痒いところありませんか?」
ぶたぐるまさん

新緑にロードスター☺️
喜喜さん

GWにキミがいない・・・ (  ´ ...
tompumpkinheadさん

ゴルフ・ヴァリアントを降ります
kazさん

今夜は二人めし「アジマール」
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年4月30日 23:57
やはり(笑)

当時モデル末期だったC33を買ったんですが,
C34を見た時は同じ車とは思えませんでしたね.

ただ,家族五人で移動してたせいか,
パワーはどうも…
ミニバンに道を譲らなきゃならんのは屈辱的だ!
と親父はブーたれておりました(´-`;)
コメントへの返答
2010年5月6日 23:12
モデル末期のC33を買って正解だったと思いますよ。

ホント、なんでこんなカッコ悪いデザインでOKしたんだか…そりゃ日産も潰れるハズです。

1人・2人で乗る分には良いでしょうけど、5人乗ってRB20Eではちょっと非力だったでしょうね。
2010年5月1日 1:05
お気に召していただいて
何よりです。

でも、このユニットは当たり外れも大きいので
当たりのユニットに乗られたのでしょうか、

コレがMTになると・・・
個人的には快楽の局地です(笑)

こんど宜しかったら体験されますか?
(ただ22万キロ超えのご隠居ですが・・・・)
コメントへの返答
2010年5月6日 23:12
当たりなんですかねぇ。初めて運転したRB20Eなので、当たりなのか外れなのか良く分からないです。

ATだともったいない感じはしましたね。トヨタは100系まで1G-FE車にMTを残したのに、なんで日産は残さなかったんだか。

助手席でも後席でも良いので、今度乗せてください。
2010年5月1日 9:05
C34は良く代車でディーラーから借りていたんですけど、カッコを除けば結構良いクルマだと思いますね。
 前後期共に廉価版のRB20メダリストでしたが、ツインカムよりも低速トルクがある分シングルカムの方が全体的に乗り易い印象でした。

 特にエンジンの吹き上がり音の「シュルシュル~」と言う独特の音は、低速を聞かせているそれまでの日産車と違い、BMWではないですがシルキー6はこう言ったことなんだな、と思わせてくれる割と好きな音でしたし。

 ただ…、外観は当時店長が言っていた「玉三郎ローレルをそのまま販売してくれていたら…」と販売店も泣きたくなる程のかっこ悪さで、特にリヤスタイルはどうも…。

 でかい顔なのに真ん中に目・鼻等のパーツが寄ったような感じは如何しても好きになれなくて。
 この頃の日産車はでかいバンパーを付け、無理矢理大きなリヤスタイルに拘っていた感じもあって嫌いです。
 今の日産もこの頃を彷彿させる感じであまり好ましくないんですが…。
コメントへの返答
2010年5月6日 23:12
乗ってる分には格好なんて分からないから…というのは負け惜しみ(笑)

レパードなんて格好を取ったら何も残らないクルマですが、やっぱり格好が良い(好き)から手放せないんですよね。

C32から搭載されたRB20Eの最終形、しかも最も売れ筋だからかなり熟成されているんだと思います。絶滅する前に一度直6にも乗っておきたいなという気にさせるクルマでした。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
78 910111213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 2324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation