• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月15日

上るのがキライみたい

上るのがキライみたい 納車1カ月前に2,000kmを超えてしまいそうな勢いで乗りまくっているターボRS。

概ね満足しているへんてこミッションことAGSですが、乗っていてニガテとするシチュエーションが分かって来ました。

この子は上り坂が鬼門のようです。

Dレンジで坂を上っていて坂の途中でシフトダウンするのはまだ良いんですが、例えば店の入り口で歩道を越えて上り坂になっているような場所だと…減速して2速で歩道から坂の手前にさしかかるまでは良くて、そこからさらに徐行して坂を上ろうとすると2速のままなので進まない。AGS側が慌てて1速にシフトダウンして急に動き始める…という動きをします。

MT車に乗っているときを想像すると、動き出してからは1速には入れませんから徐行した後も2速のままで坂を上り切ります。ちょっと上り坂に対しての反応が敏感過ぎるんじゃないかな、と思います。こういう場所で2速まで落ちたらマニュアルモードにして2速固定にすれば不満は無いんでしょうけど、まだそこまで手がとっさに動かない(苦笑)

それよりもエライ目に遭ったのが、バックで段差を上るときです。

コインパーキングなんかでよくあるシチュエーションだと思いますが、車速がほぼ0に近いところからアクセルを踏んで段差を上ろうとするとクラッチのつなぎ方が優し過ぎるようで踏めども全然上りません。香ばしい匂いがして来る始末…もう壊れたかと思った(汗)

平らなところからバックを始めてある程度動いている状態でバックしないとダメでした。

こういうときはクラッチのつなぎ方を自分で調節出来る3ペダル車にはかなわないですね。

ついでに言うと、MT車でも慣れないと難しい下り坂のバックでは、初回はたぶんヒルホールドアシストが働くので良いもののいったん停まってさらにバックしようとすると下がって来るのでドアに貼ってあるコーションラベルの通りMT車同様に軽くサイド引かないとダメですね。

香ばしい匂いには参りましたけど、今時のクルマで操るのにクセがあってそれを身体で覚えるのも楽しいもんだと思って乗っています(^^)
ブログ一覧 | アルト | クルマ
Posted at 2015/05/16 19:23:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CRUISEさんにて異音解消のため ...
もけけxさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

あれれ??
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

んメーター( ´- ` )ノ
.ξさん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2015年5月16日 19:44
こんにちは。
出たばかりのミッションなのでいろんなシチュでのテストがまだまだ不十分なんだろうと思いますね。
メーカーにがんがんこういった情報は上げた方がいいと思います。
そうすればバージョンアップされると思いますし。(AGSもCPU制御なのでソフトでなにがしら対応できるのではないかと思います)
コメントへの返答
2015年5月24日 20:10
コメントありがとうございます。

今日預けに行ったついでに報告しておきました。「メーカーに上げておく」と言っていたので、参考になると良いのですが。
2015年5月16日 21:29
バックはテクニックが必要って事ですね。
コメントへの返答
2015年5月24日 20:11
ここはりょう@先生のご指導を…
2015年5月17日 0:24
こんばんは。

香ばしい匂い…
これ、ほんとに乾式クラッチ+MTの
電子制御版なのですね。
勝手にクラッチは湿式かと勘違いしていました。

となると坂道発進が苦手なのも
わかる気がします。
人間制御でさえ、凄まじい発進の仕方する
車もいますので…(´∀`;
コメントへの返答
2015年5月24日 20:15
はい、ベースは単なるMTですよ。
スズキがそんなにコストをかけたものを造るわけがないです(笑)

自分も初めてMT車を持った日に上り坂で渋滞というヒドイ目に遭ったので、あの大変さはよく分かります。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 11 12131415
1617 1819 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation