• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月18日

最高と最…

最高と最… 車検代車の先代eKワゴン、当初の想像とは違ってなかなか楽しませてもらいました♪

三菱にとってはこのクルマのせいでゴーンに乗っ取られたようなものだから歴史的駄作、スバルにとって軽撤退のキッカケになったR2のようなものでしょうね。

前回は最廉価版のEでしたが、今回は量販グレードのMでアイドリングストップ、エネチャージのパクリ、フルオートエアコンが付いていて快適でした。

初期型の「とにかく激遅」「燃費偽装が甚だしい」という悪いイメージがこびりついているので、残念ながら良いイメージを持てないこのクルマ。現行の軽で最高の出来を誇るN-BOXを持っている今、最低の軽自動車だよなぁと思いながら借りて来たのですが…

なんだかとても良かったです(笑) 軽自動車感たっぷりの適度なボディサイズ、室内の適度なタイト感はなんとも自動車らしくて扱いやすいなと。

そして結構振り回して楽しめる足回りを持っていて、何だか久々にかっ飛ばして楽しんでしまいました(汗) ここは三菱製の良さじゃないですかね。最後のマイナーチェンジで全車フロントスタビライザーが標準装備になったのも功を奏しているかと思います。気になるのはパワステの反力がやたら強くてシュルシュルシュル~っと回るのは違和感が大きかったですね。

やっぱりこれぐらいの背の高さがクルマとして楽しめる限界なんでしょうね。
横転系だとそもそも振り回す気になりませんから。やっぱりFF育ちの私にはi-MiEVよりも曲がる楽しさがありましたね。

動力性能はないと分かって乗っているので、諦めておとなしく乗る分には普通かと。いったんスピードが乗ってしまえばそうでもないんですけどね。
本当この3B20エンジンの良さを殺してインチキ燃費だけに走った制御は偽装を止めてからも改まることが無かったのは残念です。

i-MiEVでムダにアクセルを踏むことの無意味さを会得しているので、この遅さもそれほど気にはならなかったかな。踏んだところで走らないし燃費が悪くなるだけだから49馬力しかないクルマが頑張っているんだと思いながら乗ればそれもまた一興です。

なかなか楽しかったので返すのは名残惜しかったですね。N-BOXはまだまだ新車で買うチャンスがあるので、eKワゴン最終型のT(ターボ)、黒内装でホワイトソリッドという変態仕様を買っておけば良かったと後悔してます(苦笑)
ブログ一覧 | レンタカー | クルマ
Posted at 2019/05/18 17:03:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation