• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2011年11月07日 イイね!

意外に食う

意外に食う北に行くからと、保険で履かせたスタッドレス。

サイズは135/80という激細サイズ。ミニカの純正サイズでもあるんですが、そのおかげで新品なのに工賃込みでも1本4,500円しなかったという激安価格で手に入りました(^^)

ちなみに銘柄はYOKOHAMAのアイスガードIG30。旧モデルの在庫品でした。もちろん国産。

夏タイヤは155/70を履いていたので、スタッドレスだしこの細さじゃさぞかし食わないだろうなと思っていたんですが…思ったほどグリップは悪くないですね。70とそんなに大差ないです。

このタイヤで雨のオロフレ峠を無事に走れましたから、意外にやるもんです。

このタイヤサイズでもそこそこ走れるんだから、さすがは純正の足という感じですね~下手にいじってバランスを崩したくない足回りです。見た目には目をつぶるしかないですが(汗)

果たして今年の冬はスタッドレスが役立つことはあるんですかね。
Posted at 2011/11/07 23:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2011年10月19日 イイね!

純正サイズなら…

純正サイズなら…2本を並べて積めて、なおかつ横方向には余裕がありました。あと2セットは積めそうですね。

過去にレパード様用の215/60R15をタイヤのみ4本とレパードの純正アルミを4本積んだことがありまして、ミニカの積載能力はこんなところです。

セダンはリヤシートを倒した時にフラットにならないのが難点なんですが、その分手前の床は低いので普段の荷物を積むスペースとしてはそれで十分なんですがね。

出来ればタウンビーか5ドアPj用の分割&リクライニング出来るリヤシートが欲しい…
Posted at 2011/10/19 23:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2011年10月18日 イイね!

カッコ悪くなりました(汗)

カッコ悪くなりました(汗)週末から北へ旅に出るので、時期的には微妙なんですがスタッドレスを購入。役に立って欲しくは無いんですがね。保険はかけとくべきなんで。

155/70か135/80かで悩んだのですが、135/80の在庫処分品で激安の新品を見つけたのでそれにしました。激安とは言ってもヨコハマのアイスガードなんで、中古とか新品でも怪しいヤツよりはよっぽどましかと。下手な普通車のタイヤ1本よりも安い値段でした(笑)

当初は8本スポークの純正アルミを組み合わせようかと思ったのですが、ふとキャンター調ホイールカバーがあることに気づき、黒のスチールにあれを組み合わせれば安く済む! と思ったのが運の尽き。確かにスチールの中古なんて安かったんですが、1本使えず新品を買ったのでアルミにしても大して変わらなかったというオチ…

で、装着してみたんですが…やっぱりこのホイールカバーはシルバーのスチールと組み合わせるのが正装のような気がします。

黒のスチールにしたんで、カバーの透き間から見えるうるささは無いんですけど(それがイヤで外したから)、インチダウンしたかのようにメチャクチャ小さく見えるんですよね。

黒のスチール+キャンター調、シルバーのスチール+キャンター調、シルバーのスチールのみを写真を並べて見ました。

う~ん、我ながらカッコ悪い(苦笑)

やっぱりスチールだけのがでっかく見えて潔いからいいなぁ。黒のスチールだから、黒い袋ナットにセンターキャップを付けて、この際真っ黒で行くというのもありかもしれません。

やってしまったものは仕方ないので、冬はこれで行きますかね。見慣れればカッコ悪く思わなくなるかもしれないし。
Posted at 2011/10/19 00:39:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2011年10月18日 イイね!

キャンター調のために…

キャンター調のために…キャンター調復活のため(!?)に、用意したホイールにタイヤを組んでもらいに行ったら…

1本の歪みがヒドくて使い物にならないと言われてしまいました(涙)

純正スチールなんで大した値段でもないから、また中古で失敗してもイヤなので急遽新品を購入。馴染みのディーラーに午前中に発注してもらって午後一で入るというので、即注文→引き取りに行って再度タイヤ屋へ。

基本的にディーラーは火曜日休みのところがほとんどなんですが、私の行っているディーラーは月曜日休みなので助かりました。

過去いろんな部品を購入していますが、スチールとは言え純正ホイールの新品を買うのは初めてだったりします。

さて、今から交換しますかね。
Posted at 2011/10/18 15:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ
2011年10月15日 イイね!

30,000km達成!

30,000km達成!白ミニカ、30,000km達成です。

買ってから5,000km以上走ったことに…

2000年1月登録のクルマなんで、今までのオーナーの2年分の距離を5ヶ月で走りきりました(苦笑)

ガンガン回して走っても全く罪悪感の無いところや、何より前の欠陥CVT車に比べたらガソリン代は半額以下になったんでお財布にも優しいし、いいこと尽くめです(^^) 

単に経済的なクルマというだけだったら今時のエコカーのがいいんでしょうけど、クルマに乗せられているだけで運転する楽しさは皆無ですからね~。あくまでも私の観点ですが、今まで乗ったクルマの中では走りの楽しさと燃費のバランスはミニカが一番なんですよね。

もう新車では買えないクルマになってしまったし、3度目の正直で100,000km目標に乗り続けられるといいなと思ってます。
Posted at 2011/10/15 19:42:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
左から乗りやすいクルマで決めました。だだっ広い! 特殊車両課には入庫済みです(笑)
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation