• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2011年04月02日 イイね!

毎年恒例、春の鰻遠足

毎年恒例、春の鰻遠足今日は毎年恒例となっている春の鰻遠足でした。

今回はクルマの台数を減らすということでティーノにりょう@さん、ya-chingさん、タカ@優しい軽虎乗りさん、カレスト署の小林さんの計5人で往復。鰻屋の往復ではエンストさんやお杉さんを乗せて大人6人でのフル乗車にも挑戦(笑)

ティーノの前席中央はあくまでも緊急用としてのスペースなんで、座る人の体型や座り方に左右される難易度の高い場所です。座る分にはいいんですけど、普段は広々としている運転席が激狭になり、ペダルと足の位置が合わなくなるのが辛い。この点、後発のエディックスはさらに全幅を広げたりペダル類をオフセットしてティーノよりは前の3名乗車について考慮されているそうです。

メインの鰻は初めてのお店へ行きました。初めてだったので味が心配でしたが、ふわっとしていながらも少し香ばしく感じられる焼き加減でまずまずでしたね。

リヤシートの方々には狭い思いをさせて申し訳無かったと思いますが、一人で行くよりも断然楽しく往復出来て良かったです♪

今日は500km強の運転をしましたけど相変わらず疲れないクルマです。燃費は5人乗車で時々エアコンを使ったり6人乗ったり、高速でそれなりに流れに沿って走って12.9km/lでした。10・15モードの12.4km/lは超え、やっぱりある程度の負荷をかけて走った方が燃費が良いという不思議なクルマです。

重量とパワーのバランスを考えたら結構な負荷がかかっていたと思いますが、ローパーCVTがいい仕事してるんですかね~。

参加された方々、そしてティーノに同乗してくれた方々、お疲れ様でした!
Posted at 2011/04/03 00:15:33 | コメント(3) | トラックバック(1) | みんカラ | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
左から乗りやすいクルマで決めました。だだっ広い! 特殊車両課には入庫済みです(笑)
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation