• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

NAGAREない

NAGAREない1月末に判明した、日産の全車OEM化計画(違うって)の第1弾であるプレマシーのOEM版が発表されました。

結局ラフェスタの名前を使うのね…しかもプレマシーを「ハイウェイスター」として扱い、現行はJOYシリーズとして併売するという訳の分からないやり方なんだそうです。

JOYシリーズは5ナンバーで2.0Lのミニヴァンとしては激安ですから、残す意味もあるんでしょう。「泣く子も黙る」初代スイフトSE-Zが全く別物として劇的に進化した2代目登場後もスズキに安さ「だけ」を求める層の為に併売されたのと似てますね。

さて、気になる新型ラフェスタ・ハイウェイスターですが…さすがOEM車のプロデュースにかけては右に出る者がいない日産、本家よりいいなぁと個人的には思います。マツダお得意の口裂け顔が日産顔になったのと、プレマシーの特徴とも言えるサイドの「NAGARE」デザインを止めて普通のプレスにしてるんでずいぶん印象が違って見えますね。

初の普通車OEMとあって気合入ってるんですかね。まさかドアパネルまで変えて来るとは…エンブレムしか変えてない、どっかのデリカD:2とは大違い。

さすがは日産自動車販売さんですね~。
Posted at 2011/04/21 22:58:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
左から乗りやすいクルマで決めました。だだっ広い! 特殊車両課には入庫済みです(笑)
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation