• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

あの頃は…

あの頃は…オデッセイももう20周年ですか。

全盛期は月に10,000台以上も売っていたんだから、ブームというのは恐ろしいものです。

基本的に多人数乗車が出来るクルマがキライなうちの親父ですら、その当時オデッセイやらエスティマルシーダなんかのカタログをもらって来て検討していたのだからすごいものです(当時我が家は自家用車がJ.フェリーで社用車がマキシマでした)。

当時Hondaは背の高いクルマを生産設備の都合で作れなかったので、その妥協の産物で設定されたボディ形状&ヒンジドアでしたがそれが逆に大ウケしてしまったという、何が幸いしてヒットするか分からないものです。

オデッセイを見て、2代目イプサムやらプレサージュやら2代目グランディスやらが出て来ましたけど、やっぱりブームで売れたジャンルは長続きしないので今や残っているのは元祖のオデッセイのみになってしまいました。

元祖とは言っても、現行型はエリシオンを統合した関係で4代目まで続いたボディ形状とは全く違うクルマになってますけどね…屋根も空かないし。

一世を風靡した初代と思いっ切り変わって紫色が普及するキッカケを作ったとも言える3代目が個人的には印象深いですね。初代はアダムスファミリー、3代目は全盛期のD.C.T.の曲が英語で流れて来たCMも良かった。
Posted at 2014/10/21 21:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation