• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

今日の相棒は…

今日の相棒は…レパード様の処遇に頭を悩ませる日々が続いているわけですが、いい加減イヤになって来たので気分転換にこのシリーズ復活です!

前にC34ローレルを借りた店に、にわかに信じがたいクルマがある。

というのも…マークIIの1.8L。チェイサーは100系にも設定がありましたが、マークIIに1.8Lの設定があったのは90系まで。ということは、稀代の詐欺グレード(笑)、あのグロワールに乗れる!?

このお店は型式を書いてくれないので、本当に目当てのクルマなのかどうかが分からないのが玉に瑕なんですよね。

C34ローレルA32セフィーロの3.0Lを持っている激安レンタカーならあながち探し出して来たとしても不思議はない。

でも外れてたらイヤだしなぁ…と思って、店に電話して確認したんですよ。「そちらのマークIIは1800なんですよね?」って。そうしたら、「はい、1800です」って言うから借りてみることに。

グロワールを楽しみに、半信半疑で店に向かってみると…チラッと見えたのは100系マークIIのしかも前期。あぁ、やっぱりな…とガッカリ感500%で受付へ。

対応してくれたのはおばちゃんだったんですが、現車確認をして「2000でしょ、これ?」ということを知ってもらいました。おばちゃんがヘルプを頼んだバイトの兄ちゃんは「それが何? 何が違うの? だったら何が悪いの?」みたいな顔をしてたので「あ、こいつ男の癖にクルマに全然興味ねぇんだ」と腹立たしいながらもおばちゃんの「すみません無知で。勉強になりました」っていうキャラで許しました。あの兄ちゃんの対応だったらキャンセルして帰ってましたね。

せめて後期なら1GでもVVT-i化されたヤツだから乗ってみたい思いにはなるんですけど、前期のなんちゃってツインカムに乗る価値は…

まぁ、学生時代に前期チェイサーの無印アバンテをよく借りて乗ってましたから、今の自分が乗るとどう感じ方が違うのかというところに焦点を置いて乗り回して来ます。

最近は6気筒FR車に乗りたくても乗れない状況だし、回せないCVT車ばかり乗ってるからこれでも一応直6のフィールを味わないながら回して乗れて多少は楽しいんですけどね。
Posted at 2011/05/27 21:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ
2011年05月26日 イイね!

ポテトレスオプションの設定あり!

ポテトレスオプションの設定あり!正直食べたくないんですが、仮面ライダーのハッピーセットが今日までなんでプールの後に行って来ました。

売り切れてたらそれも運命だと思って諦めも付いたんですが、運悪く!? 在庫あり。

一番欲しかったのはすごく面白かった前作W(ダブル)なんですけど、これは既にゲット済み。あと欲しいのは超不人気だから逆に欲しいディケイドと、最初に見たキバの2つ。というわけで最後の賭けで2つ頼むハメに。

チーズバーガーとナゲットのセットがクーポンの対象なので、その2つにすればリーズナブル。ただ、Sサイズとは言えポテトが2つ付いて来てしまうのは勘弁。というわけで、勇気を出して「ポテト無しで」と頼んだら、大丈夫でした(^^) これでいらないポテトの呪縛から逃れることが出来ます。

で、戦果ですが…アギトとダブルが出てしまい、ダブルがダブって終わったという、くだらないオチ…(涙)
Posted at 2011/05/26 23:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | グルメ/料理
2011年05月25日 イイね!

たこ焼き飲み屋

たこ焼き飲み屋前々からすごく気になっていた店。

一見すると飲み屋「調」なんですが…たこ焼きテイクアウトOKって書いてある?

たこ焼きは食べてみたいけど、いかにも飲み屋な感じだからすごく敷居が高い!

ついに、勇気を出して「たこ焼き下さい」と入ってみました(苦笑) ちょうど焼いていたところで間が良かったようです(^^)

たこ焼き屋というと屋台でねじり鉢巻きをしたオッサンというイメージが強いんですけど、ここの店主? は違う。およそたこ焼きを作っているようには見えない今風な方でした。

タレとネギ塩があるらしく、初めてだから悩んだんですけど…ネギ塩にしました。

待っている間にメニューを見ていたんですけど、飲み物(酒)は大部分が1杯390円と比較的リーズナブル。食べ物メニューは当然たこ焼きメインで、味がいろいろあるようです。その他のメニューはあんまり無かったので、たこ焼きをツマミに軽く飲むといった感じのお店ですね。

「添付のポン酢をかけてください」と言われて、店を後に。

家に帰り、開けてみると…たっぷりの刻みネギにマヨネーズ。そしてポン酢をかけていただきます。

たこ焼きって何をもって「美味い!」というのか難しいところですが、たこの大きさもほどほどでガッカリ感は無く、こんがりした風味にネギもマヨネーズもポン酢もそれほど自己主張することなく全体的に上品な味でしたね。8個なんてあっという間でした。まずまずじゃないですかね~。

今度はタレも食べてみたいと感じさせる、たこ焼きでした。

ここに飲みに行きたいという奇特な人がいれば行きましょう(笑)
Posted at 2011/05/25 19:40:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新グルメ情報 | グルメ/料理
2011年05月24日 イイね!

幸先がいいぞ♪

幸先がいいぞ♪先週の金曜日から始まった、マックのコークグラスキャンペーン。

まだ仮面ライダーのハッピーセットで欲しいものも揃ってないのですが、今回は新デザインとのことなんでどんなものがもらえるのかと試してみました。

まず第1弾のラインナップは

・グリーン
・ダークグレー
・ダークブルー

の3色。響きから行けばダークブルーでしょう(笑)しかしコップでダークグレーだのダークブルーだのという表現も珍しい…兄様を意識したのかしら(笑)

ダークブルーだとベネチアングラス「調」でいい感じなんですよね。ダークグレーのコップにはちょっと飲み物を入れたくない感じ…

最廉価版ながらも意外にイケる、マックポークのLLセットを頼んでコップをゲット。気になるお色は…見事にダークブルー!! 良かった~。

でもこれ、コーラの350ml缶をモチーフにした迷惑なデザインで上端が内側に入ってるからコップとしての実用性が全くない気がするんですけど(汗)

相変わらずLLセットなんていう不健康なものを頼まないともらえないのがねぇ。恥ずかしくて言ったことないけど、「ポテトいらない」とか「ポテトはSでいい」というのはありなんですかね~マック。
Posted at 2011/05/24 22:50:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 趣味
2011年05月23日 イイね!

トライベッカ

トライベッカ前を行くSUV、何だか見たことあるような…無いような…

どう見てもスバルのマークっぽい…まさか!?

B9トライベッカ

でした。日本未導入なんでわざわざ持って来たようです。一見するとカイエン風ですが、悪くは無いですね。

顔付きを見てガッカリでしたけど(苦笑)ここまでブサイクな顔も珍しい。R2も言うほど悪くなかったし、インプレッサのはむしろ良かったと思うんですけど、こいつのは間延びし過ぎてヒドイですね。

現行型は顔付きもましになっているみたいだし、高級SUVとして日本導入しても良さそうなモデルですけどね。結局現行型で終わっちゃうんだとか。

スバルを求める層にはこの「プレミアム」感が合致しそうな気がします。OEM車に成り下がった「捨てら」とか出してるぐらいなら…
Posted at 2011/05/23 20:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 珍車情報 | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation