• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月31日

帰省中

 帰省中 今朝、山形に帰省しました.
東北は雪多いと聞いてたのですが、全然少ないですです。

到着早々まったりするわけでもなく、仕事が待ってました。
修理途中?のフォーミュラーマシンのギヤボックスメンテです。

二重勘合で動けなくなった物でしたが磨り減ったものは目をつむり、有り合わせで、
ギヤの位置とフォークの位置を修正して無事動くようになりました。

しかしこのMT フォークが6本も生えてて 組むの面どくさ!
ブログ一覧 | 田舎 | 日記
Posted at 2013/12/31 22:41:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2013年12月31日 23:21
ドグエンゲージのストレートカットでほんとフォーミュラですねw
オープンホイールだしw
コメントへの返答
2014年1月1日 0:10
モノコックというかエンジン&MTケースがすべての骨格でフレームレスなんです。
2014年1月1日 13:48
いつも思うんだけど、クラッチ交換はモノコックまっぷたつにしないとだめなのかな?(^^;
コメントへの返答
2014年1月1日 16:57
リアセクションは耕運ローターがついてるのでそれでバランスとって、フロントセクションはユンボでつっといて真っ二つに割ります。
2014年1月1日 15:46
確かにシリンダーブロックとミッションケースにタイヤがついていて、ある意味究極ですね!
コメントへの返答
2014年1月1日 17:00
究極のオフロードマシンなんです。
2014年1月2日 21:38
あの~「クボタ」って書いてありますけど・・・!昔はそういうメーカーのフォーミュラーがあったんですね。勉強になります。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。ペコリ
コメントへの返答
2014年1月3日 0:25
今年もよろしくお願いいたします

クボタはダート路面では最強のコンストラクターです。

2014年1月3日 20:24
私のはイセキです。ただし、サイズ的にはFJです(笑
コメントへの返答
2014年1月3日 20:35
うちのはF4かなF3ぐらいかなコーンズAGで売ってるF1がほしいです。
奥山さんデザインのヤンマーも捨てがたい。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation