• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月15日

なまり

なまり 工場で3分クッキング。
材料は壊れたあわびのような鉛ハンマー
ステンのボールに材料を入れてカセットコンロ強火あぶります
接触面が少ないので冷え切った鉛は溶けずボールだけが焼け焦げ変色し
イラッとした方は、迷わずバーナーで上からもあぶりましょう、
きらきら光りながら銀色の液体が出来上がっていきます。
3分クッキングを時間どうりやるにはアセチレンをお勧めします。

適当にアルミのヘラでかき混ぜて浮いてきた灰汁を捨ててきらきらした鉛汁が完成です。

ここで型に流して冷えて固まったら完成なのですがその前にもう一料理

鉛フォンデュもしくは鉛バームクーヘンとして使い込んだハンマーをの傷んだ面を
鉛の海に漬け込んでバームクーヘンのごとくまわすと冷えて固まって繰り返し育つ予定でしたが、このサイズ熱容量が多いのでなかなか溶け合わず溶け始めるとそうそう固まらず育つどころかどんどん小さくなったので中止
ダイドーカカオリッチな 濃厚ココアの缶に流し込み30分ほど冷まして完成。

後編は柄の加工ですが未定。

ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2014/02/15 22:36:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

ビーナスライン
R_35さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2014年2月15日 22:53
そんなに貯まるんですか~?なまり。僕んとこはダイドーのブレンド缶一つです。 あくの取り方、勉強になりました~。
コメントへの返答
2014年2月15日 23:19
元がハンマーですからすぐハンマーサイズになりますよ。
2014年2月15日 23:54
ワタスは銅の丸棒買って銅ハン作ってみたいっす。市販品は1ポンドの物が4K円位するのでチョット買えませんねえ。
コメントへの返答
2014年2月16日 0:46
鉛も高いですが銅はさらに高いですからね
ぜひ作ってください。
2014年2月16日 2:23
ココアの缶を鋳型にするなんて、
すばらしい発想ですね!
コメントへの返答
2014年2月16日 13:52
うちの自販機のラインナップで鉄缶でちょうど良いサイズがこれだっただけなんです。
2014年2月16日 6:53
なるほど上手い事考えますね!^^
私はサスのパイプの中に鉛を溶かしてノックポンチ台として利用しています。木よりの再生可能でいいですよ。
コメントへの返答
2014年2月16日 13:53
ポンチやたたき台にはカートのウエイトに使われていた鉛をもらって使ってます。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation