• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月01日

水漏れ修理

水漏れ修理 デイノのウォーターフローハウジングから水漏れがあり修理開始 過去にアルミパテで修復した跡がありますが膨張収縮ではがれたようです。まぁいくら強力といっても応急処置にしかなりません。

クラックにクーラントと錆がしみこんだアルミ鋳物は、溶接中、不純物のせいで綺麗に溶接できませんので捨て溶接で不純物燃やして削って溶接を繰り返すことになり結局ほとんど削り落としてから肉盛り溶接。

溶接後は面だし穴あけを行い、鋳物の梨地感が出るように表面を加工して取り付けました。
ブログ一覧 | DINO | 日記
Posted at 2015/07/01 01:43:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年7月1日 5:58
殆んど溶接棒で置き換わっていそうですね!

内側の形状を整えるのも
巣穴との戦いだったのでは?

インマニ形状修正に薄付でパテ使用してみましたが、
やはり熱膨張・収縮は不安要因なので、
中長期的には溶接肉盛に置き換えたいと思いました。
コメントへの返答
2015年7月1日 12:28
この手の溶接は簿材の汚れとの戦いですかね。汚れが染み込んでるんで、ガスが出て軽石みたいなってしまうんで。
2015年7月1日 8:53
手間食いますね〜
コメントへの返答
2015年7月1日 12:29
まぁしょうがない、高いリプロ買っても合う保障も無いし。
2015年7月1日 9:05
お疲れ様です。
文にすると短いですが・・・時間がかかるのですよね。
コメントへの返答
2015年7月1日 12:30
脱着別で1日仕事でした。
2015年7月1日 9:06
新しく作ってしまわないのがsquash12vさんらしいです(^o^
造った方が断然早かったでしょうに!(笑
コメントへの返答
2015年7月1日 12:31
ゼロから見栄えよく作るのはもっと大変だしがんばっても偽物だしね。
2015年7月1日 12:13
お疲れ様ですぅ。
溶接盛りから綺麗に仕上げるもんですね♪
コメントへの返答
2015年7月1日 12:32
溶接のビートで綺麗さを表現できるほど腕が無いのでごまかし技の引き出しが増えるんです。
2015年7月1日 22:42
お疲れさんでした。

例の水冷トーチ用ポンプの修理が分りました。
私も薄いパイプでしたが、TIGが無いので6回ぐらい溶接してもらう為に通いました。

機材が有ると、商売柄便利ですね。
人に頼まなくても良いし、時間の節約にもなるし・・・・・
コメントへの返答
2015年7月2日 2:45
腐食した薄いパイプは厄介ですね。
修理するかゼロから作り直すか迷うところです。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation