• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

シートあわせ

シートあわせ

サラRのシートはちょっと自分には合ってなく2時間の走行だと腰が痛くなってくるので、発泡ウレタンで詰め物製作。
2液の発泡ウレタンをゴミ袋に入れてスーツ着てカッパ着て座ること30分、この季節はいい感じに暖かくて気持ちいい、夏は硬くなるのが早くて一人だとばたつくし、暑くてじっとしてられないので、この時期なら固まるスピードもちょうど良く座りながらマッタリ読書して第一段階終了。 

ちょっと足りないところは一液の発泡ウレタンスプレーで補充。ただこれは失敗でした。緑の部分がそうなんですが、冬は寒くてなかなか固まらないのとビニールで覆うと空気と遮断されまったく固まらなくなり液体に戻る。ケチらず2液のみでやるのが正解でした。

ここまでは去年の作業でしたので硬化したウレタンを今日は整形しては座ってを繰り返し大体形になったのでガムテープでぐるぐる巻きにして完成。後は実際走ってみて、だめなのところ微調整。<a
ブログ一覧 | sarah GP5 | 日記
Posted at 2017/01/08 18:55:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

本日は……
takeshi.oさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2017年1月8日 21:18
やっぱり2液じゃないとだめですね(^^;
私は3回つくりなおしました。
友達のもいくつか作ったので、経験値だけはあります(笑
仕上げは極薄のスポンジが入ったナイロン製のキルティング生地でカバーを作りました。
使ってると段々シートが瘦せてきて(自分が太ってきた?^^;)、サポートがあまくなりますね(><
コメントへの返答
2017年1月9日 22:44
生地はどうしようか迷ったのですが、ちょっと前はF3とかでもガムテだったのでガムテ採用。
FIA-F4とか見てたらアルカンターラみたいな生地だったり最近は綺麗に仕上げるみたい。
2017年1月8日 22:28
ワタス夏にFRPシートを作る時、ウレタン発泡を半ズボンでやっちゃった。固まるまで動く訳にもいかず熱くてたまりませんでした。(笑)
コメントへの返答
2017年1月9日 22:45
暑い時期にはやるもんじゃないと聞いてましたのでこの季節にやってます。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation