• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月07日

プレチャンバー燃焼室

プレチャンバー燃焼室

マセラッティがF1技術で市販車初のプレチャンバーが・・・・とネットニュースに出てるけどゴルディーニのヘッドやシビックのCVCCも同じだと思うけどね。



ステムシール追加で入れられるかストローク確認したら、ストロークもリフト分しかないし、それ以前にバルブ削り込まれていてシール当たるところすらない。
ブログ一覧 | 珍しいエンジン | 日記
Posted at 2020/07/07 09:24:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月13日、札幌出張3日目(雨の朝 ...
どんみみさん

ホンダ WR-V(DG)プロテクシ ...
AXIS PARTSさん

朝の一杯 6/13
とも ucf31さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

酸性土壌?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年7月7日 11:28
綺麗なヘッドになりましたね。
こういう設計センスは、おフランスならなんでしょうかね?
よく考えると、半球形燃焼室に火炎砲が2つってことはツインプラグの様に燃焼速度を速くする狙いだった様な印象。点火時期はどのくらいなんでしょうか?
ステムはやりすぎ感が漂ってますねえ。(分からんでもないですが・・・)
コメントへの返答
2020年7月8日 23:12
イニシャルの点火時期が3度で最大進角も19度しかない。
さらに圧縮はかなり高いです
ちょっとシートカットやり直してバルブ沈めないとダメか。

プロフィール

「先ほどハ号ブルのクラファン ギリ達成 https://readyfor.jp/projects/type95HA-GOdozer?sns_share_token=28e172f4e1a7dfa89bf5
何シテル?   04/23 22:44
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
イセキ イセキトラクター イセキ イセキトラクター
井関農機 TB-20 ポルシェ技術協力にて井関で製作 エンジン川崎航空製 空冷2気筒デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation