• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月15日

シリンダー組み付け開始

シリンダー組み付け開始
11/14日の昨日、10本シリンダーくみ上げて残り4本をエンジン室に運んだところでいい14気筒の日と言うことで集合写真。

今日は4本くみ上げる予定がKITのオーリングが足りないことが判明したんで場所もとるのでシリンダーを組み付け。

ピストンピンは完全フルフローでスナップリングもありませんので先にシリンダーにピストンを半入れしておいてクランクケースに組みつける時にピンを入れます。



ピン下にもピストンリングがいるので分割式のピストンリングコンプレッサーが必要です。小径ピストン用の安物をベースにステンレスの板を丸めて5.5インチ用を作りました。


手作り工具で締めこんで完成。
ブログ一覧 | p&w R-1830 | 日記
Posted at 2020/11/15 21:17:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

街の様子
Team XC40 絆さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年11月15日 21:37
いよいよ再び全貌が見え来ますね。
ワクワクします!
(^-^)
コメントへの返答
2020年11月16日 1:30
ちょっとでいいからエンジン掛かってほしい。
2020年11月15日 22:33
ピストンピン をサークリップではなく樹脂のキャップで抑える方式が車のエンジンでもみた記憶。この技術は飛行機エンジンから来ていたのですねえ。
コメントへの返答
2020年11月16日 1:34
古めの航空機のエンジンはアルミか銅系のキャップのものが多いですね、音は関係ないでしょうからスナップリングはずれるリスクよりはいいんでしょうね

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation