• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2019年04月13日 イイね!

オイルタンク製作

マツダVツインに使うドライサンプのオイルタンク完成。オイルフィルターが無いので吸い口に細かい金網だけは仕込んで見た、金網が取り出せるようにモンキーとかのバルブクリアランス調製用のキャップをドレン代わりに流用、M30/P1.5のナットを旋盤かけて溶接。 コンパクトにしたかったんで、エンジン台の余った ...
続きを読む
2019年04月13日 イイね!

3輪つながりで

3輪つながりで
だいぶ前ですがレーシングニーラーのメンテナンスのお手伝いをしました。 先週、筑波サーキットで第一戦が行なわれ,優勝されたそうです。 普段見ない構造なので面白いですね。 頼まれた作業はオイルパンのクラック修理だったのですが、薄い削りだしお部品で、溶接すると熱歪でかえって悪くなる可能性大なので、弾性 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/13 09:18:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット&レース | 日記
2019年04月12日 イイね!

ミゼットMp5エンジン完成

ミゼットMp5エンジン完成
シュラウド組み付けて、エアクリーナークボタ純正ヘチマ、実家にあった自分が子供のころに育てたヘチマだと思うのでだいぶ年代物のはず、1:20の混合ガソリンで始動テスト成功とりあえず完成。 山梨、群馬、東京、茨城と運転会にちょっとづつ手直ししながら出展 マフラーステーやクラッチレバー、バキューム ...
続きを読む
Posted at 2019/04/12 01:22:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミゼットMP5 | 日記
2019年04月11日 イイね!

ミゼット、電装系セット製作

ミゼット、電装系セット製作
ミゼットの点火系、スターター系を発動機運転会で回せるように外部パーツとして製作が必要。 擦り減ったシリンダーに1本リング仕様に骨董気化気の組み合わせなので始動困難になるのは目に見えているので、会社にあった、ちょっとリミッター系にトラブル抱えたMSDがあったのでそれを使用。 スターター系はダイナモ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/11 13:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミゼットMP5 | 日記
2019年04月11日 イイね!

空冷FANシュラウド修理

空冷FANシュラウド修理
解体屋で落っことされたようなジャンクエンジンでしたのでシュラウドもだいぶひどい姿になってます。 まずはヘッドのフィンに当って切れていた部分をTIGで溶接してから素人鈑金でなんとなく丸くしてへこんでるところも修正して完了 問題なのはファン周りのロアのシュラウド、全く丸くない、 たたいてたたいて何 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/11 00:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミゼットMP5 | 日記
2019年04月10日 イイね!

燃料タンク製作

マツダvツインの燃料タンク、会社にあったマフラー材料の端材をベースに製作。 横の部分はベアリングレースをつかってリブをつけてそれっぽく、キャップは昔の原付バイクのものが使えるように口金をつってロウ付けしてみました。
続きを読む
2019年04月08日 イイね!

ミゼット マフラー

ミゼット マフラー
マフラーは付いていなく、ヘッドとマフラーの取り付けはテーパーシールのようなのでパイプをプレスでラッパ状に加工 フランジは近所でレーザー加工機で切り出してもらい旋盤で内側をテーパーに加工 三つ爪チャックでくわえられる様に円弧の部分を120度以上取れるように設計したんですが実際加えてみるとチャックのサ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/08 12:47:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミゼットMP5 | 日記
2019年04月07日 イイね!

MTマウント製作

MTマウント製作
今日はマツダvツインのエンジン台のつづき。MT側のブラケットを作って、オイルタンク、燃料タンクをどうするか考えます。
続きを読む
2019年04月06日 イイね!

キャブレター取り付け

キャブレター取り付け
ミゼットのMP5のキャブレターは、インマニから割れてけっそんしていました。 ネットで中古のインマニとキャブのセットの売り物は、あったのですが高価なのでやめて、農撥運転会ようなので手持ちの久保田の古い気化器を採用します。 旋盤とフライスで切り出したフランジを溶接してから鋳物風に直角のところは気持ち ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 12:59:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミゼットMP5 | 日記
2019年04月05日 イイね!

ギヤパーツ磨き

ギヤパーツ磨き
ミゼットMP5のミッションの洗浄の続き。 ワイヤーブラシ、真鍮ブラシ、ステンウールたわしを駆使して磨き上げました。錆びの虫食いは多少ありますが、まぁ多少の音は出ても普通に動くぐらいはできそうです。ガスケット作って下準備終了。 洗ったケースとエンジンを合体させて固定台も製作。 オイルシールやベアリン ...
続きを読む
Posted at 2019/04/05 23:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミゼットMP5 | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation