• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

ロッカーアーム研磨2

ロッカーアーム研磨2
先日荒削りをしたロッカーアームを重量そろえながら80番のゴム砥石で磨いていきます。 この時点で重さの差が最大1.7gあったのでそれを調製しながらです。 一番軽いのをだいたい仕上げて、それを目標に他も削っていきます。 はかっては削り、マスターと見比べてはまた削りしていてなぜか、マスターを間違ってぐ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/26 00:47:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | sarah F6A-2V | 日記
2011年10月24日 イイね!

V12バル部クリアランス調整

V12バル部クリアランス調整
カウンタックアニバーサリーのバルクリアランスをちょっとだけ狭くする作業をオイル漏れ修理と一緒に行います。 エンジン下ろしてやりたいところですが、費用もかさむので車上で​行いますが、ボディ幅があるのでエンジンまでが遠く、またアルミ​ボディに体重乗せるわけにもいかず腰にくる作業です。 作業そのもの ...
続きを読む
Posted at 2011/10/24 21:00:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | カウンタック | 日記
2011年10月23日 イイね!

昔のエンジン

昔のエンジン
ちょっと加工を頼まれて、物だけ渡されたのですが、いまいちよくわからないので車を見に行ってきたらビンテージなお車でした。 ポンプ無しで自然対流で冷却するみたいです。
続きを読む
Posted at 2011/10/23 17:27:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 珍しいエンジン | 日記
2011年10月22日 イイね!

接着本番2枚目

接着本番2枚目
今日は2枚目の接着です。毎度同じような内容ばかりですが。 サイズが大きくなってきたので、ひずみ防止のために下敷きにしてる板が大きくて重いので 袋に入れるときに袋をいためそうなので下敷きに使う厚いアルミ板に直接3Mのブチルテープを使ってフィルムと接着して真空引きします。後は前回と一緒ですが今回は大 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 23:36:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | つくりもの&加工 | 日記
2011年10月20日 イイね!

接着結果

接着結果
昨晩に接着&真空引きしておいた板を12時間後に開封しました。 微妙なそりはありますが出来上がりには満足です。 もとの素材は手前0.3mmの板になりますが、びっくりするほどぺらんぺらんです。 それをハニカムエンボス加工して接着することでこのくらい強度の差が出ます。 真空引きしての接着で、内部の空 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/20 22:09:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | つくりもの&加工 | 日記
2011年10月19日 イイね!

接着本番 1回目

接着本番 1回目
テスト結果は良好だったので今日は、本番1枚目 最初なので一番小さいピースから接着です。 袋に穴が開かないように材料のアルミの全州面取りしてからスコッチで磨いて足付けをしてアセトンで洗浄。 面出しように4mmアルミ板も一緒に入れるのでそれも面取り 接着剤は面積が狭い部分なので3MのDP-460 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/19 23:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | つくりもの&加工 | 日記
2011年10月19日 イイね!

続 接着テスト バキューム編

続 接着テスト バキューム編
前回100均で買った布団圧縮袋の加工品でバキュームテストを行いましたが保持不良でいまいちでしたが今回は、某ホームセンターオリジナル商品でバルブつきというのがありましたの、今回はそれで実験。 バルブはプラスチックのカバーをはずすとシリコンのリードバルブがついていましたのでこの部分を加工してエアチャ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/19 13:31:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | つくりもの&加工 | 日記
2011年10月17日 イイね!

NEW ハンマー

NEW ハンマー
鉛ハンマーを新調しました。この工具は消耗品なんですよね~ デイトナなどのタイヤホイルのスピンナーを緩めるのに使うのですが、整備書だとブロンズハンマーとなっているのですが、もう少しやわらかい鉛ハンマーで行ってます。 これなら相手を痛めることはまずありません、そのかわりハンマーはどんどんつぶれていき ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 23:01:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2011年10月15日 イイね!

タンクが

タンクが
2年ごとの車検時だけちょっと離れたところからお越しいただくケータのBDRですが、前回、いろいろやらせていただいたので今回は、走行もあまり増えてませんし水と油脂類だけ作業でいけるはずだったのですが、大物2つ作業が出てまいました。 水抜く前に加圧テストをするのですが1.2キロかけるとアッパータンクと ...
続きを読む
Posted at 2011/10/15 23:17:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | Lotus | 日記
2011年10月14日 イイね!

ロッカーアーム研磨

ロッカーアーム研磨
今日は、F6A-2Vのロッカーアームの軽量化 まずは卓上グラインダーで荒削り、つぎはサンダー120番のペーパーをつけて荒削り、ベルトで文字消しをして今日は終了 ここまでで4gぐらい軽くなったので後はちまちまリューターで仕上げていきます。 今までF6の4Vのときは、ハイカムとかも入れてたのな ...
続きを読む
Posted at 2011/10/14 22:44:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | sarah F6A-2V | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 1718 19 2021 22
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation