• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

RSRのデスビ

RSRのデスビRSRつながりで3.0RSRツインプラグエンジン用に使うデスビです。
これとんでもなく貴重なデスビなんです。他の必要な部品とかそろえると、フルコンにできるぐらいの金額してしまいます
Posted at 2011/05/01 21:19:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2011年05月01日 イイね!

ロッカーアーム比較

ロッカーアーム比較前出のRSRのソリッドロッカーアームとSTDの930のロッカーアームです。
肉厚も形状も全く違います。重量は74g対140g半分近い軽さです!
Posted at 2011/05/01 21:13:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2011年04月30日 イイね!

ポルシェの珍しいロッカーアーム

ポルシェの珍しいロッカーアームこのロッカーアームを見てポルシェの何ようかがわかる方は、かなりのマニアか、実際にそのエンジンを触った方だけだと思います。
私はわからず聞いてしまいました。

1974から75の3.0のRSRの物だそうです。
通常の911は、よくあるネジ式のクリアランス調整がロッカーの先端にあり993になってラッシュになりますが、これには何も調整はありません。バルブの頭にキャップタイプのシムをかぶせて調整するタイプになるそうです。ロッカータイプでバルブ側で調整するタイプは初めて見ました。

すごく全体が薄くスタンダードモデルに比べて抜群に軽いです。2バルブのあのでかバルブで硬いバルブスプリングでよくこれで持つなと感心しま!ノーマル加工でここまで追い込んだらあっさり折れるような気がします。
Posted at 2011/04/30 22:23:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年11月10日 イイね!

930 リアスタビ

930 リアスタビ930のリアスタビブラケットの付け替えです。

頑丈なポルシェとはいえ、もう古いですから金属疲労で、よくブラケットにクラックが入ってます。

この車も、クラックを過去に溶接して直してありましたが、2回目はない感じですので全部削り落して
新品を溶接します。

てんこ盛り溶接を削り落すのが一番大変なので、割れてる方は、下手に割れを直そうとせずに、削り落して部品出るうちに新品にしてくださいね。

昔よりだいぶでない部品も増えてきましたがこういったパーツの新品が今でも供給されるのがいいですよね~国産旧車なら絶対に出ません。
Posted at 2010/11/10 12:45:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年05月25日 イイね!

CVジョイント

CVジョイント車検で預かってる964C2ですが、さすがに20年も経つとドラシャブーツに破れが。

ブーツとグリス取り寄せ届くまでの間に、分解して洗浄点検をしていたのですが残念ながらCVジョイントに虫食いがありジョイント交換となりました。
Posted at 2010/05/25 00:38:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation