• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

ブレーキシール交換

ブレーキシール交換フェラーリのなんかチャレンジ?についていたキャリパーのO/Hです。

ピストンは薄くて軽いのでチタンのようです。このくらい幅があると手が入って作業しやすいです。

ダストブーツもないし、まめに見てるから錆びも固着もないしストリートより楽!
Posted at 2010/08/31 23:31:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記
2010年08月29日 イイね!

ショックの点検

ショックの点検ショックも取り外して、点検中です。と言ってもショックテスターがあるだけではないので掃除と目視チェックのみですが。

リアはバネを固くしたのにストロークを使い切ってました、ここは要対策ですね。
2010年08月28日 イイね!

足も点検

足も点検サラ号はせっかくリフトに上がっているのでやれることを今のうちにやっておきます。

アームを外して、ボールジョイントのブーツをめくって、モリブデングリスを注入。ガタ出る前にやっとけば少しは長持ちするかも。ブーツも変えようと思ったのですがブーツのくせに意外と高かったので、ひびはいってないので再使用。

はね石や砂でアームの塗装がはげてくるので、重機やダンプの絵の画いてある強そうな缶スプレーでペイントしてみました。
2010年08月24日 イイね!

K-nats

K-nats
たま~にしか頼まないので、つど見積りのK-ナットですが、見積もるたびに値上がってるような気がしていたのですが、今はレートがいいので、以前と同じでした(下がってるのを期待していたのですが)。
これで4万ぐらいですね。安い低強度の純チタンのナットより少し安いぐらいですかね、64チタンのナットはもっともっと高いです。
やっぱり軽量化は、外せるもの外した後は人がやせるのが一番安い。
Posted at 2010/08/24 13:02:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年08月21日 イイね!

トラブルの原因

トラブルの原因今回のK4GPでの、惨敗の原因はこのボルトが抜け落ちてシフトが3速しか入らなくなりました。
マフラー&遮熱板を外さないと手も入らず、ぺラシャもあって、修理に20分かかってしまったのでもうどうにもなりませんでした。

だいぶ前にブッシュを交換したときナットだけセルロックに変更してましたがボルトが見対策のまま点検もしてませんでした。
今回はキャップボルトに変更して全部ワイヤーロックを施して対策しました。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3 45 6 7
8910 111213 14
15 16 17 181920 21
2223 24252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation