• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

ロッカー&バルブ汲みつけ

ロッカー&バルブ汲みつけ一番最初に組み付けるマスターコンロットにつながる5番シリンダーにロッカーアームとバルブを組み付けました。
Posted at 2020/11/09 22:53:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | p&w R-1830 | 日記
2020年11月03日 イイね!

点火栓点検

点火栓点検

一応全部火花出ました。
Posted at 2020/11/03 11:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | p&w R-1830 | 日記
2020年11月02日 イイね!

スパークプラグ清掃

スパークプラグ清掃まだまだ早いんだけど部品を探す都合もあるのでスパークプラグの清掃。
電極周りは酸化物やスラッジなどで埋まっているもの多数なので著音波洗浄機にかけて、電極周りの綺麗になったものから順にホイールブラシ手さび落とし磨き上げ。




ヘッドにつく側はM18/1.5なのでダイ手持ちのダイスで仕上げキャップ側は5/8-24とインチとこの後使うことはないであろう極細目で手持ちは無いのでヤフオクで見つけた中古を落札。






磨いてみると3種類のプラグが混じっていて品番がわかったのはAC-171の1本のみ 28本中2本は腐食がひどすぎて分解段階で使用不可確定


Posted at 2020/11/02 23:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | p&w R-1830 | 日記
2020年10月29日 イイね!

クランクケース合体

クランクケース合体クランクケース合体。
うちのホイストだと微速モードがないのでホイストにチェーンブロックぶら下げて最後は手動でゆっくり合体、一度目はケースのでっかいオーリングがずれてもう一度仕切り直し2度目はオーリングを引っ張って伸ばして溝に収めて無事成功、下向きのギヤは抜けてくるのでゴムひもを通してオイルドレンチューブから外に出しておいて最後に抜き取りました。

Posted at 2020/10/29 23:29:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | p&w R-1830 | 日記
2020年10月27日 イイね!

オイルラインチェック

オイルラインチェック今日もオイルラインのチェック。
昨日はクランク周りの潤滑はOKだがバルブリフター系のオイルラインがわからなかったが、整備書の通し図を見ながら別の場所から給油してみてやっと把握。リフターもカムで押されている時だけオイル穴が合うような仕組みで無駄にオイルを垂れ流さないようです。これで安心してリアセクションと合体できます。

今日もオイルラインのチェック。
昨日はクランク周りの潤滑はOKだがバルブリフター系のオイルラインがわからなかったが、整備書の通し図を見ながら別の場所から給油してみてやっと把握。リフターもカムで押されている時だけオイル穴が合うような仕組みで無駄にオイルを垂れ流さないようです。これで安心してリアセクションと合体できます。
Posted at 2020/10/27 22:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | p&w R-1830 | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation