• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月18日

NCロードスター 復活間近

NCロードスター 復活間近 こんばんは。

1/17の鈴鹿東サーキットトライアルに参加したNCロードスターですが、帰り道の高速でMTブローしました。
5速がおかしくなりましたが、4速以下で何とか走行はできました。
幸い、近くのSAまで自走でたどり着き、任意保険会社のロードサービスを利用して、もとかたメカ工場まで搬送してもらいました。

この間、ミッションおろして、ばらしての点検、クラッチの点検などをおこなってもらい、結局、ミッションは同じ5MT新品に載せ替え、クラッチは若干の強化タイプ(EXEDYのウルトラファイバー)に交換することになりました。

もともと、NCの5MTは、サーキット走行を繰り返すといずれブローするようで、近いうちにそのときが来ると覚悟していましたが、予想していたとおりになったわけです。

前のオーナーはTC2000を中心に走り込んでおられましたが、私は、TC2000よりはミッションに優しいと思われる鈴鹿をホームコースにしていますので、次は5万キロ以上は持たせたいと思っています。
そうなると10万キロ以上に到達しますが、数年後になるでしょうか。

36M3Cの6MTは、OHに対応するパーツが出なくて、アッセンブリー交換せざるを得ないのですが、
NCの5MTは、パーツは出るようなので、とりあえず開けて確認してもらったのですが、むしろ新品にした方がお得であると考えられるほどの状態であり、新品ミッションの価格もその程度のものでした。
クラッチについても、ほぼ交換時期に来ており、同時交換となりました。

クラッチはともかくミッションについては、NR-Aというサーキット走行を想定したモデルに採用されているのですから、もう少し耐久性を持たせてほしいと思いますが、このパーツ価格からすると仕方がないのかと逆に納得させられます。

さて、NCが復活するとなると、いつ鈴鹿を走らせようかと考えてしまいますが、やはり少しは慣らしをしないといけませんので、まずはそこから計画していくことにいたします。

なお、鈴鹿ドライビングレッスンが、3/29(火)に開催されるようです。
http://www.suzukacircuit.jp/sdl/schedule.html


(タイトル画像は、新品の5MTです。)
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2016/02/18 23:31:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年2月19日 1:03
ひろあきさんこんばんわ!!
ながながとお待たせしてすいません。

ほんと、BMWに比べてえらい安いですね((+_+))
コメントへの返答
2016年2月19日 2:00
とんでもございません、感謝しております。

BMWのゲトラグが高すぎるような気がしますが。
2016年2月19日 1:52
そうだったのですか。
サーキットでのトラブルの際は、連絡して下さい!
積車で救助行きますよ...
暇だっら...ですけど(^_^)
コメントへの返答
2016年2月19日 2:02
そうだったですね。
次にトラブったら、まず連絡させていただこうかと思いますが、ものすごく待たされるような気がします(笑)。
2016年2月19日 7:01
3月もSDLがあるんですね。
修行中の私は2ヶ月連続のSDL受講を検討します。
コメントへの返答
2016年2月19日 21:08
2か月連続であるとは、どういう風の吹き回しでしょう?
連続レッスンは効き目あるかもしれませんね。
2016年2月19日 7:29
M3BのZFは 部品でも出てくるという話ですが・・・・
まだ 壊れませんwww
コメントへの返答
2016年2月19日 21:08
私の36も5MTに入れ替えています。
2016年2月19日 9:01
こんにちは

おけがもなくよかったです.

高速でギヤロックがかかったりしたら大変ですからね.

ビートもミッション,アッセンブリで良いから復活して欲しい.

復活して欲しいパーツはまだまだたくさんありますが(^_^;

コメントへの返答
2016年2月19日 21:10
ありがとうございます。

ビートのミッションは今後苦労させられそうですね。

ポルシェのように、古いマシンでもパーツの製造を続けてもらいたいものです。
2016年2月19日 16:41
ASSYで出てくれる車種は安いですよね。昔R32GTRのレストアした時に新品ASSY10万円でびっくりしました。
コメントへの返答
2016年2月19日 21:13
安く入手できるのはありがたいのですが、もう少し耐久性をもたせるべきだと思います。

プロフィール

ひろあき!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]PIVOT PRO MONITOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:54:13
[マツダ ロードスター]CUSCO ピロボールブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:50:16
MAZDA純正 (N2)アタッチメント,フロント パッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 01:13:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
主にレジャー車にしようと思ったのですが、やはりサーキットがメインになりそうです。 そして ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普段乗りです。 ディーゼルエンジンで燃費よく、ATとノーマル足回り(Mスポでなく)で楽 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼS1です。 主に、鈴鹿サーキットを走らせます。
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートは楽しい車です。 普段の足用に購入したのですが、今ではすっかりサーキット専用になっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation