• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月04日

跳ね上げ式リアナンバープレート ビート

跳ね上げ式リアナンバープレート ビート こんばんは。

ビートですが、もとかたメカに、オルタネーターの交換作業と同時に、リアナンバープレートをはね上げ式にしてもらいました。
覆面の追尾を振り切るためではなく、鈴鹿南を快適に走行するためにです。
画像のとおり、プレートの後ろの遮熱板を取り外してありますので、プレートを外せば
少し風通しがよくなり、冷却効率が上がるのです。
ところが、南コースのエンジョイクラブでは、プレートを装着して走行することを指導されるために(軽自動車はリアプレートの封印はありません)、はね上げ式にして、風通しを確保しようという算段です。
あまり極端に跳ね上げるとまた指導を受けてしまうかもしれませんが。

公道を走行する際には、通常の状態に戻しますので、問題ありません。
戻すのを忘れないようにしないといけません。

さて、次の走行は、7/7に鈴鹿フルコースを36M3で走行します。
監督のレッスンつきです。
ナンカンタイヤで気温も高いでしょうから、タイム的には期待できませんが、
グリップの低いタイヤで、できるだけていねいな操作を心がけて、ドライブしたいと思っています。

当日走行される予定の方々、よろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2016/07/04 20:48:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2016年7月4日 21:41
ご職業とは真逆の跳ね上げチューンおめでとうございます。

本日グリュックさんで拝見しました^^

タイムも跳ね上げでお願いします。
コメントへの返答
2016年7月4日 22:57
これでまたいろいろな方とお友達になれそうです(笑)。

タイムも簡単に跳ね上げたいものですね。
 
2016年7月4日 22:17
ウチの耐久ビートはバンパー下半分カットですよ。

これで富士だと最高速が5kmUPするそうです。
コメントへの返答
2016年7月4日 23:01
いわゆるミニスカバンパーは、個人的には全く好みではありません。ノーマルの外観をできるだけ保ちたいので。
同じ理由により、ハードトップにも手を出しておりません。
2016年7月5日 0:34
面白い!
エンジンルーム、何度下がったか教えてください(^^)
コメントへの返答
2016年7月5日 0:53
温度は測定していないのでわかりません。
熱を抜く経路としては悪くないと思いますが、気安め程度かもしれません。
2016年7月5日 1:11
鈴鹿南、厳しいですよね。。。

タイムはともかくとして、単純に「後ろの車両の車載動画」にナンバー映らないだけでも採用したいです!
コメントへの返答
2016年7月5日 1:51
鈴鹿南・エンジョイクラブはリアプレートの装着に厳しいです。

後ろからの車載動画に映らないくらいの角度まで跳ね上げると、南なら注意を受けるかも。
走行時、プレートの文字にテープなどを貼って偽装されたらいかがですか。
(後ろから撮影されないように、ぶっちぎってください。)
2016年7月5日 6:44
おはようございます✋

南はピットも少ないので、直射日光から避けて下さいね😅
凄く暑いので(;^_^A

トライアルは来年から4戦になるそうです🎵
コメントへの返答
2016年7月5日 12:32
こんにちは。
FSWとトライアル、お疲れさまでした。

南を走行するときは、なるべく早く到着してピットを確保するようにしています。

トライアルも、少しずつ盛況になってきているようですね。
2016年7月5日 6:48
黄色のボディーで違和感が無い所がカワイイです(笑)
7日、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年7月5日 12:34
ドライバーと同じ?かも。

7日は、ならし放題できますね。
2016年7月5日 7:49
鈴鹿サーキットのスタンド休止が多いので
鈴鹿ランド交差点の所まで 良く給油に行きますが・・・
フロントナンバープレートの付け忘れをしがちですwww
コメントへの返答
2016年7月5日 12:37
プレートをつけ忘れるのはあり得ることですが、善人顔のかいまさんなら、おそらく見逃してもらえるでしょう。
もし逮捕されたら連絡してください。身元引受人として出迎えに参ります(笑)。
2016年7月5日 13:45
ひろあきさんありがとうございます!!
こんなのまだまだ売ってるもんなんですね(笑)
コメントへの返答
2016年7月5日 18:33
ありがとうございました。
これで鈴鹿南も安心して走行できるはずです。

プロフィール

ひろあき!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]PIVOT PRO MONITOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:54:13
[マツダ ロードスター]CUSCO ピロボールブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:50:16
MAZDA純正 (N2)アタッチメント,フロント パッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 01:13:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
主にレジャー車にしようと思ったのですが、やはりサーキットがメインになりそうです。 そして ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普段乗りです。 ディーゼルエンジンで燃費よく、ATとノーマル足回り(Mスポでなく)で楽 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼS1です。 主に、鈴鹿サーキットを走らせます。
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートは楽しい車です。 普段の足用に購入したのですが、今ではすっかりサーキット専用になっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation