• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろあき!のブログ一覧

2015年05月27日 イイね!

ビートの車載カメラ位置とルームミラー、そしてミラーの台座について

ビートの車載カメラ位置とルームミラー、そしてミラーの台座についてこんばんは。

タイトル画像は、先日の鈴鹿南での車載カメラの画像です。

そして、こちらが、その前のREV鈴鹿での車載カメラの画像です。



以前からそうなのですが、ちょうど真ん前にルームミラーがあって、ビデオカメラの視野を妨げています。特に、REV鈴鹿の方です。
そこで、少しカメラの位置を下げたのが、先日の鈴鹿南なのですが、
今度は、路面を撮りにくくなり、ライン取りが判別しずらくなってしまいました。
些細なことかもしれませんが、もう少し改善できないかと考えています。

ルームミラーの位置を少しだけ上げて、カメラの位置は両者の中間くらいに設置したら、ましになるかと。

ルームミラーはフロントガラスに接着されている台座に装着されているようですので、台座を外して、上の位置にもう一度接着すればよいのですが、うまくはがせるでしょうか。壊してしまわないかと自信がありません。
台座だけ入手することはできるのでしょうか。確認してみます。

今のミラーを外して、吸盤式とか、汎用のルームミラーをつけてもいいのですが、せっかくNSXと同じパーツですので、このミラーをつけておきたいです。

ところで、6月のサーキット走行はお休みにします。
7月から再開予定ですので、よろしくお願いします。
Posted at 2015/05/27 22:27:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2015年05月26日 イイね!

ブレーキランプ常時点灯、ビート

おはようございます。

昨日、帰宅すると、ビートのブレーキランプが点いたままになっています。
ヘッドライト、つけたままではありませんし、エンジン切っても点いたままですので、ブレーキランプスイッチの故障だと思います。
ビートの持病の一つです。

36M3の場合は、スイッチが故障するとブレーキランプが点かなくなってしまいましたが、ビートは点いたままになります。
どちらがいいのか、微妙ですが。

私がブレーキを踏みすぎるので、故障したのかもしれません(笑)。
Posted at 2015/05/26 09:06:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2015年04月07日 イイね!

ビートのタイヤ、RE71R

ビートのタイヤ、RE71Rビートのタイヤは、2月にZⅡ☆に交換したばかりですが、
早くも次のタイヤを検討しています。

それまでのZⅡは、約1年、1万キロほど走行しました。
ほぼサーキット走行と自宅との往復のみです。
☆のないZⅡは、耐久性もよく、まだ5部山あたりでした。

だいたい長くても1年くらいで交換したいですので、
もう少し、耐久性がない方が、使い切れるのかと思います。

そうすると、次の冬場のアタックシーズンのタイヤですが、
RE71Rの評判がよいようです。
Sタイヤ並み?のグリップで、その代わり摩耗も激しいと。
ぴったりだと思います(笑)。

ただ、リアのサイズが現状、175/60R14ですが、185/60R14しかありません。
おそらくツメ折り等の対処をしないと、あたってしまうでしょう。
将来的には、Sタイヤも考慮に入れるかもしれませんので、185サイズが入るように対処しておくのも悪くはありません。

早く、履きたいです、RE71R。
Posted at 2015/04/08 00:01:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2015年03月30日 イイね!

FSWの帰り道に一旦入院、ビート

FSWの帰り道に一旦入院、ビート昨日のFSWの帰り道、ビートを入院させてきました。
FSWを走行した車載からもおわかりのように、2速、3速のシンクロが弱っていますので、
ミッションのOHです。
加えて、予防整備としてハブベアリングの交換、これは4輪全てです。
あと、若干のメンテも。

退院は、4/15の午前です。
その日は、Cファクトリーの走行会が鈴鹿で開催されます。
走行は午後からですので、午前に代車で取りに行って、作業の完了した私のビートに乗り換えて、鈴鹿で走行する予定です。

入院させたのは、NB。
ちょうど、FSWと自宅、鈴鹿と自宅の途中にあって、代車を出してくれるということでお願いしました。
ビートの専門店ですし。

お借りした代車もビートですが、走行30万キロオーバーの車両のようです。
おそらく何回かエンジンをOHしていると思いますが、エンジンは気持ちよく回っています。
足回りは、ブッシュが弱っているのか、強い加速をするとリアがふらふらします。
まあ、贅沢は言いませんが。

ミッションOHで、気持ちのいいシフトが復活すると思います。
いい状態で、鈴鹿を走るのを楽しみにしています。

Posted at 2015/03/30 22:23:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2015年03月29日 イイね!

FSW、CCJの応援を兼ねてビートで走行会に参加

本日は、鈴鹿ではなく、親友である一生バイエルンさんの応援を兼ねて、FSWの走行会にビートで参加してきました。

バイエルンさんが、F430チャレンジでCCJというレースに参加されるというので、遠路はるばるFSWまで行ってきました。
たまたま?走行会が開催されていましたので、参加させていただきました。

当然、FとPがたくさん、そしてM、35GT-R、MINIが走行していました。
20数台と少なめの参加で、走行しやすかったです。後方を確認していればすみますから。

私は、一応、ベスト更新、2分29秒でした。
2回目のFSWで、もう3回目はないかもしれません。

本日、参加の皆様方、お疲れさまでした。

ベストの車載をあげておきますので、たくさんのマシンにぶち抜かれるシーンをお楽しみください。

Posted at 2015/03/29 21:33:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「@mistbahn おめでとうございます!」
何シテル?   11/05 13:19
ひろあき!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車高調整したので、光軸のリセットをするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 23:31:49
バッテリー端子カバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 17:02:26
[マツダ ロードスター] (ND)全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 22:32:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
主にレジャー車にしようと思ったのですが、やはりサーキットがメインになりそうです。 そして ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普段乗りです。 ディーゼルエンジンで燃費よく、ATとノーマル足回り(Mスポでなく)で楽 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼS1です。 主に、鈴鹿サーキットを走らせます。
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートは楽しい車です。 普段の足用に購入したのですが、今ではすっかりサーキット専用になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation