• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2008年05月25日 イイね!

裏naraツーリング

裏naraツーリングFrench-French@尼崎十津川ツーリング~の間、
隙間を埋めるように奈良の道を走りまくってきました。

結局2日間、丸48時間出かけていて、
車中泊・あんまり寝てません。
走った距離は約1600kmになりました。
ちなみに平均の燃費は約12km/L(8.3L/100km)
高速を1000km近く含みますが、他は山道の割にはまあまあ、普段の街乗りよりも良い結果でした。

走りまくった奈良の道、酷道巡りは暗峠だけでは終わりませんでした(^^)
十津川の山一つ東側を走る国道169号線がその大半ですが、
10年前に比べて格段に整備された奈良中部の区間を過ぎて
最南部~三重県に入ると結構な酷道です。(写真左から順に南下していきます)
  

実はあまり久々でもない彩華でラーメンを食べたり、
 

いくつかダムを見に行ったり(実はなぜか結構ダム好き)


奈良の道を走りまくって満足しました。
なので、結構おなかいっぱい状態で十津川ツーリングの集合場所へ向かったわけですが
やっぱりどれだけ走っても奈良の道飽きないですね(笑)

繰り返しになってしまいますが、
この2日間お付き合いいただいた皆様、ホントありがとうございます。
きっとまた行くでしょう(^^)
また懲りずにお付き合いください。

せっかくなんで、先日ALPSLABで作ったドライブルートに
みんカラのフォトギャラリーの写真をリンクして埋めてみました。
・池原ダム~吉野まで
 http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=bfdd69a65c1c02eb4359b832b10552ed
・池原ダム~七色ダムまで
 http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=25ba28ffeb64bb9bd377f707c89eea97

《フォトギャラリー》
裏naraツーリング(その1)
裏naraツーリング(その2)
裏naraツーリング(その3)


Posted at 2008/05/25 21:50:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 関西訪問 | クルマ
2008年05月23日 イイね!

French-French@尼崎訪問~

French-French@尼崎訪問~そもそも今回の関西行きはchintaさんにお会いする
という年始からのお約束を果たす旅でもありました。

ホントは3月に訪問予定でしたが、
点検途中のクルマが仕上がらずに延期して、
ようやくこのときを迎えることができました。
今度はchintaさんが代車でしたが(笑)


前日には広島からテリさんもやってくると聞きつけていたので、
当日は会場中連れ回してしまいました。
外での立ち話だったので、日焼けしてすっかり真っ黒になりました。

初めて行く尼崎のFrench-Frenchは、南町田と同じようでちと雰囲気が違っていました。
台数では南町田ですが、尼崎の方がバラエティに富んだ感じもしますね。

今回の旅でまたまたスッキリ度アップしました。
まだお会いできていないお友達の方、いずれお会いましょう(^^)

《フォトギャラリー》
 ・第15回 “フレンチ-フレンチ”
Posted at 2008/05/23 02:56:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 関西訪問 | クルマ
2008年05月23日 イイね!

十津川ツーリング~

十津川ツーリング~お友達のketaruさんの呼びかけで
平日にも関わらず、7台、7名が集まって
なんとも賑やかな十津川ツーリングになりました(^^)

しかもワタクシ、先導を務めるのは初めてのこと。
実はどうなることか超不安でした(笑)
ま、そう思いながらも我侭にお付き合いさせてしまった訳ですが。。。
でも、皆さん楽しんでいたようなので大満足です!

計画していた笹の滝と野猿は通行止めで行けなくて残念でしたが、
針テラスの到着時間を考えると、最初の計画は詰め込みすぎでしたね。
その分、距離はあるものの楽しんで走れたし、
吊橋や温泉でゆっくり出来たりと、よい充電になりました。

また関西に行くときはお付き合いくださいね!

#若干温度低めでゴメンナサイね~(^^;
 とーっても楽しかったんですが、
 走りすぎ&張り切り過ぎの反動で今頃疲れてます(笑)

《フォトギャラリー》
 こっちになんだかんだとイロイロ書きました~
 ・十津川ツーリング(その1)
 ・十津川ツーリング(その2)
 ・十津川ツーリング(その3)

この記事は、手書きシリーズ:歓迎こんにちはkureakiさん~集まれMEGANISTE温泉郷を駆け抜けろ!~ について書いています。
この記事は、十津川爆走→温泉まったり♪紀行 について書いています。
この記事は、~集まれMEGANISTE温泉郷を駆け抜けろ!~ について書いています。
Posted at 2008/05/23 02:39:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 関西訪問 | クルマ
2008年05月19日 イイね!

帰ります

帰ります昨日、今日とお付き合いいただきました皆さま、
どうもありがとうございました!

またお会いできる日を楽しみにしています。

今から東京に帰ります。
まだ奈良ですが…
Posted at 2008/05/19 17:25:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 関西訪問 | モブログ
2008年05月18日 イイね!

針テラス

針テラス知らない人が聞いたらギョッとする名前ですが、
名阪国道(R25)針ICにある道の駅です。

明日来るのに、先どりしちゃいました。

フレフレ後、生駒をブラブラしていたらいい時間になってしまったものの、天理でラーメン食べるにはまだ早いので、ココで風呂に入ることにしました。

French-Frenchはお会い出来た方も、すれ違ってしまった方もお疲れ様でした。
楽しく過ごすことができました。ありがとうございました。

テリさん、まだ途中でしょうけど気をつけてお帰り下さいね。
chintaさん、お土産ありがとうございました。次回は南町田で(笑)

そして明日に続く…
Posted at 2008/05/18 18:59:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 関西訪問 | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation