• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

バッテリー交換@100,661km

バッテリー交換@100,661km先日のオイル交換時のチェックで
バッテリー容量の低下が指摘されたので、
通販でバッテリーを買って、DIYで交換しました。

前回も通販でしたが、今度は銘柄、容量を変えてみました。
容量アップにも関わらず価格は更に安く、
なんとなく安心のBOSCH製です。

取り付けの風景を整備手帳にアップしました。
前回のと合わせてご覧ください。
 ・バッテリー交換@100661km(今回)

 ・バッテリー交換@54800km(前回)
 ・BOSCH PSI-7Hパーツレビュー
 ・Brite Star Battery SMF570-18

バッテリーを外すとASRがOFFになるとか、
パワーウィンドウが小刻みにしか動かないとか、
オーディオのセキュリティーコードも暗記したとか、
何があっても、もうビビったりしません(笑)

気のせいかATのつながりが良くなったのは美点ですが、
始動性が悪くなったような気がするのはかなり不審な点です。
クランキングの時間が妙に長いです。始動がワンテンポ遅い。
容量を変えたことが影響するのでしょうか、それともバッテリーの性質?
謎です。

そう考えると、マイナーなBrite Star Batteryでしたが、25か月46000km走行し、
いいバッテリーでしたと言えると思います。
















交換バッテリーのスペック比較 Brite Star Battery SMF570-18 BOSCH PSI-7H
本体寸法(mm) H*D*W 175*175*275 175*175*278
容量Ah(20HR) 70 75
CCA値 SAE(A) 620 680


Posted at 2009/12/06 20:18:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 2 3 45
6 78 910 11 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation