• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

晴れのFSW♪

晴れのFSW♪ 年内にもう一度ドライのFSWを走りたいという想いがなんとか叶いました ^^

スペアキャリパーを持ち込んでの走行会となりましたが、ベストラップ2'11.513、最高速211.94km/hと大幅記録更新で無事終了しました^^

やっぱりサーキットは晴れに限る!
ブログ一覧 | 富士スピードウェイ | クルマ
Posted at 2010/12/18 22:01:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2010年12月18日 22:55
走行お疲れ様です!

そして大幅ベスト更新おめでとうございます♪

自分も来年2月に走ろうか迷ってますが気温がヤバそうですねw
コメントへの返答
2010年12月18日 23:24
有難う御座います^^

真冬の富士はタイムアタックシーズンに向かない様ですが、2月だとどうなんでしょ。。。^^;

もしかしてプロアイズですか?
2010年12月18日 23:06
おめでとうございます!
めちゃめちゃタイムアップしてるじゃないですか!!!

タイヤはSで走ったんですか?
あ~!一緒に走れていたら僕も自己ベストアップする自信があっただけに残念です(>_<)
コメントへの返答
2010年12月18日 23:27
おかげさまで^^

タイヤはSだったんですが、おそらくSでもラジアルでもあんまり変わらない様な気が。。。

どちらかというと、レブスピードで勉強していった成果だと思いますよ~ ^^;;;

クマモトさんと一緒に走れなくて残念でしたが、yoshiさんとはちょっとだけ一緒に走りましたよ^^
2010年12月19日 0:00
ベスト更新おめでとうございます〜!やはりサーキットは晴れですね〜FSWは未だに走った事がないのですが最高速211kmですか〜異次元です(^O^)/ さむさんファイナルはいくつでしょ?
コメントへの返答
2010年12月19日 8:35
ありがとうございまーす^^

速度が増すと、タイヤカスがボディーにあたる音が怖いんですよね。。。 そのうち、鉄板突き破って飛び込んでくるんじゃないかって感じです^^;

ファイナルは去年、後期用の4.3に変えました。 
2010年12月19日 9:01
やっぱ富士はトップスピードが凄いですね。
私も200Km Over経験した事あったけど、ビビってアクセル戻してしまった。
なので、当方はTC1000/2000で十分かな
コメントへの返答
2010年12月19日 16:00
200キロ出すのは簡単だけど、止めるのが難しいですよね。 ブレーキ踏んだ瞬間に斜めになると、も~ビビリまくりです^^;;

TC2000は、最終が怖いです。。。^^;
2010年12月19日 12:45
大幅うぷさすがでつ♪

でも

ここからが大変ですよぉ〜w

頑張ってクダサイ☆

コメントへの返答
2010年12月19日 16:01
二本目はダメダメでした~ ^^;

これからは。。。

pikkuさんお勧め(?)のグランツーリスモ買ったんで、これから毎日練習できま~す (爆
2010年12月19日 19:54
お疲れさまでした。
冬の富士は仕事で行ったことあるのですが本庄とは違って冷え込みが半端無く寒いですからよくタイヤを暖めないとSタイヤは危険ですからね。
ベスト更新おめでとうございます。
僕も走り納めに行かないと…
コメントへの返答
2010年12月19日 22:58
昨日は日差しがあったんで、体の方は多少楽でした^^

ベスト更新とはいっても、まともに走ったのは夏の一日だけなんで。。。^^;

走り納めはいつ頃でしょう???
2010年12月19日 21:19
こんばんは^^
はじめまして もとサーファー です。

うちも観戦ですが
昨日 FSWへいきました。

なんとなく 走ってたような記憶が^^
もしや撮影したビデオに映ってるかも!

忙しくてまだみていませんが
楽しみ^^

これからもがんばってください。
コメントへの返答
2010年12月19日 23:02
はじめまして~ コメント有難う御座います^^

おぉおおお ビデオ撮影されいたんですか!

同枠で同じ色のアルテッツァが2台走っていたんですが、白いホイール(タイヤの所)履いてる方が、ワタシのです。。。

もし映っている様なら、欲しいんですが。。。^^; メディア代+送料負担で如何でしょ??? 是非是非お願いしますです^^;

2010年12月19日 23:12
昨日はお疲れ様でした。
みんカラ、とりあえず登録しました。ブログはー??
お互い無事帰れて、タイム更新も出来て最高の日でしたね。
最高速そんなに出てたんですね。どんどん離されて行くわけです。自分のはシーズン的に200チョイ期待してたのですが、GPS計測(タイムラグある?)でブレーキング直前で198を確認したのが最高でした。
エンジン劣化かなー。
富士用にファイナル3.9→4.1に上げようかなぁ。でもSリミッターカットしないとならないしー・・・。
最初と最後しかお話できませんでしたが、次回お会い出来ましたらソーイチさんとも一緒に走りたいですね。
コメントへの返答
2010年12月19日 23:24
昨日はワカモノばっかりだったと思っていたので、ちょっと遠慮してましたが、最後色々お話できて楽しかったです^^

今日のブログに追走動画を載せてありますんで、一度ご覧になってください。 ワタシの方も追いつけなかったので、パワー的には同じ様なもんだと思いますが。。。^^;

みんカラ登録おめでとう御座います。ブログ書かずにコメント専門の方もちらほら見かけるので、あまり気にする事はないかと。。。^^;

またお会いする機会がありましたら宜しくお願いします^^

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン タイヤ交換(TPMS非装着ホイール) https://minkara.carview.co.jp/userid/227652/car/3411112/8205190/note.aspx
何シテル?   04/27 18:11
二十数年ぶりにサーキットを走りました♪ ちょっとハマリ気味・・・ (汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 22:59:51
Porsche 996 GT3 - is it a future classic? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:23:39
 
Jeremy Clarkson Porsche GT3 996 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:17:54
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
果たして使いこなせるか? 拘りのリア・アクスルステアリング&パノラミックスライディングル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
果たして乗りこなせるか?
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売日の次の日に予約・・・ 以来、気に入らないと思いつつ、ちょこちょこ いじりながら、今 ...
その他 その他 その他 その他
アセットコルサ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation