• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さむ。のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

続・もしかしてクラッチ切れ不良かぁ~?

続・もしかしてクラッチ切れ不良かぁ~?その後のバックギアの状況はと言うと。。。。

先程、自分の駐車スペースに入れようと、何度か切り返ししたのですが、なんとなんと今までの入りにくさが嘘の様に消えてスコスコ入ってしまいました ^^b

こうなってくると、やっぱりクラッチが怪しい感じがするので、前回ブログの症状について、ワタシなりの予想をQ&A形式でまとめてみると。。。

Q1.朝一で1速またはバックに入れようとするとギアに入らないのはナゼ?
A1.クラッチディスクが反っている為、駆動力が伝わったままになっているから

Q2.1速に入らないときに、他のギア(2~6)に入れようとするとギア鳴りが起こるのはナゼ?
A2.クラッチディスクが反っている為、駆動力が伝わったままになっているから

Q3.朝一、1速に入れてクラッチを切っているにも拘らず、車が前進する様な感じがするのはナゼ?
A3.クラッチディスクが反っている為、駆動力が伝わったままになっているから

Q4.車が暖まってくると1速に入る様になるのはナゼ?
A4.クラッチディスクの反りが熱変形により正常状態に近づくから(?)

Q5.1速に入らない時でも、クラッチを踏むとシャラシャラ音がするのはナゼ?
A5.クラッチディスクが微妙に反っているだけだから

Q6.クラッチの切れる位置が段々奥の方になってきたのはナゼ?
A6.クラッチディスクが微妙に反っているので今までより沢山踏み込まないと切れないから
  (普通はクラッチディスクが減ってくるとミートポイントは手前に来る)

Q7.最近特に入れにくかったのはナゼ?
A7.急にに寒くなってアイドリングが高くなってきたから

てな感じで、クラッチディスク(orプレッシャープレート)が微妙に反っているのが原因と考えると、今まで出ていた症状がほとんど説明出来ます^^

こうなってくると最終的にはクラッチを交換するしかないのですが、推定原因があたっているかどうかを確かめる為に、とりあえず「クラッチディスクのすり合わせ」をやってみました。 この方法、以前、TODAのクラッチでジャダーが酷かった時にもやった方法なのですが、やり方は至極簡単♪

半クラ状態をキープのまま5000回転くらいで数十メートル走るだけ! (注:クラッチがバーストするかもしれないので、よい子は真似をしないで下さい!)

「クラッチディスクのすり合わせ」をやった結果が、最初に書いたとおりなのですが、多少反りが治ったか、熱の影響でソリが正常状態に近づいただけなのかはよく解らないものの、なんとなくクラッチ切れ不良が原因の様な気がしてきました。

同様の症状にもかかわらず、(きちんと油圧を掛けられなかったであろう)マスターシリンダーのOHで改善されたという因幡の白アルさんのコメントからすると、ますます謎ピカ@さる走事務局パシリ担当さんの推定原因が当たっている様な気がします。 イジリー太三さんのアドバイス通り、「お尻上げて、エンジンかけて状態を確認」してみればハッキリしますね^^

※仮にクラッチが原因だとすると、レッドラインの評価はもう一度やらないといけませんね。。。^^;;;;
Posted at 2010/09/30 22:31:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラッチ | 日記
2010年09月27日 イイね!

もしかしてクラッチ切れ不良かぁ~?

もしかしてクラッチ切れ不良かぁ~?オイル交換したにも拘らず、朝一のギアの入りにくさは相変わらずでした。。。 残念!

やっぱりミッションだめかなぁ。。。 と落ち込んでますが、朝、駐車場から出る時に、クラッチを踏んでいるのに、なぜか車が前に動こうとしている様な感じがしたので、早めに帰宅してクラッチペダルのストロークをいじってみました。
(実はペダル位置を下げているので、ストロークが短くなってます^^;)

調整後、これだけストロークすれば大丈夫でしょ~♪なんて思いながら動かしてみましたが、1速は多少入りやすくなった様な気がするものの、バックギアにはなかなか入りませんでした^^;

週末まで様子を見て、ダメそうだったらミッション交換を覚悟するしかないかなぁ。。。 リビルトミッションっていったい幾ら位なんだろ。。。 ???


追記)

心強いお言葉を戴いておりますが、きちんと症状を書いていなかったので、追記しておきます^^;

◆朝一、1速で前進しようとするとギアが入らない。 何度かクラッチを踏みなおすと、いやな手ごたえと共に入る時がある。
◆朝一、1速で前進後、バックしようとするとギアが入らない。 何度かクラッチを踏みなおすと、いやな手ごたえと共に入る時がある。 他の車が待っている時があるので、その時はエンジンを切ってからバックギアに入れ、その後、エンジンを始動^^;
◆1速に入らない時に、他のギア(2~6)に入れようとした所、同じ様に入らない。無理して入れようとすると、ギア鳴りが起こる。
◆朝一、1速に入れてクラッチを切っているにも拘らず、車が前進する様な感じがする。(ブレーキを踏んでいるので、実際の所は?)
◆マスターシリンダーは一年前にオーバーホール済み。昨日見たら、なぜかリザーバータンクの位置決めピンが外れていた。 (ボンネット交換時にぶつけられた感じ)
◆レリーズシリンダーは、1年半前に新品に交換済み。
◆クラッチフルード&ミッションオイルは、昨日交換済み。
◆車が暖まってくると、1速に入る様になる。 走り出してからは、他のギアも含めて普通に変速可能。(2速⇒1速もOK)
◆車が暖まってきても、バックギアには入れにくい時がある。が、入るときはなんの抵抗も無く入る時もある。
◆1速に入らない時でも、クラッチを踏むとラグドライブタイプクラッチ特有のシャラシャラ音あり。一応クラッチディスクは切れている感じ。
◆クラッチの切れる位置(繋がる位置)が、段々奥の方になってきた。
◆アイドリング・ニュートラルで止まっていると、時々鳥の鳴き声の様な音がする。。。 ってコレは関係ない?^^;


もしかして、インプットシャフトベアリング周りが怪しい???
Posted at 2010/09/27 21:57:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | クラッチ | クルマ
2010年09月26日 イイね!

やっぱりELFか。。。?

やっぱりELFか。。。?先々週ミッションオイルを交換したものの、相変わらず走り始めの1速とバックが入らない。。。 こうなったらミッションを換えるか、車を換えるしかないかぁ~とモンモンとした日々を過ごしておりましたが、ダメモトでもう一度ミッションオイルを交換してみる事にしました^^;
今回のオイルは、ずっと愛用していたエルフ トランスエルフ シンセ FEⅡ75W90。 久しぶりに入れてみましたが、このオイル、やっぱりいいですね^^ レッドラインは、スコスコはいるものの金属同士が直接あたっている感じがしてちょっと怖かったのですが、ELFは金属の間にダンパーが入っている様な感じで安心してシフトチェンジできます。 しかも、入り具合はレッドラインと遜色ありません^^
スピードマスター、レッドラインとオイルを換えてきましたが、やっぱりワタシの車にはELFが一番の様です。
残念ながら今の所、バックギアの入り具合はあまり良くないのですが、もう少し馴染めば、多少は良くなるんじゃないかと少しだけ期待しています^^; これでダメならミッション交換しかないですね。。。

ちなみに、今回も噴霧器で注入しましたが、ちゃ~んと入りました^^ 使用目的が違うので★1つのままですが、コレ、意外といいかもです^^
 
Posted at 2010/09/26 16:45:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル/フルード | クルマ
2010年09月12日 イイね!

夏冬兼用 エアクリーナーボックス用エアーガイド

夏冬兼用 エアクリーナーボックス用エアーガイド昨日は作業が出来なかったので、今日はちょっと早めにパークガレージへ ^^;

天気予報の晴れマークがどす黒い赤(?)になっていたんで、びびってましたが、途中、曇り空になったり、にわか雨が降ってきたりで、楽に作業が出来ました^^

本日のメニューは、ミッションオイル交換、デフオイル交換、エンジンオイル&エレメント交換と、夏冬兼用エアクリーナーボックス用エアーガイド製作~♪ てな感じでした^^

今回のミッションオイルは、多少、気温が下がるだろうという事で、MT90:1.5LとMTL:0.5Lのブレンド品。 流石にサーキット走行2回で交換は早すぎる様な気もしますが、ミッションが壊れちゃうと大変ですからね^^; とりあえず、後2回分あるんで、コレが無くなったら、またELFに戻そうと思います^^;

デフオイルは、折角車を上げるんだから。。。 という事でついでに交換しました。 オイルを抜き始めた直後に雨が降ってきてしまったので、オイルに雨がかからない様に噴霧器で入れてみる事にしたのですが。。。
なんとなんと、これが大成功♪ 75W-140だったら、ちゃんと入れられる事が解りました^^

エンジンオイルはというと。。。 これがサーキットを2時間も走っているというのに、油圧が全然下がらず^^; ちょっと高すぎる様な気がしたので、今回は、5W-30 2.7Lと5W-40 2Lにしてみました^^

夏冬兼用エアクリーナーボックス用エアーガイドは、とりあえず作っては見たものの、効果の程は良く解りませんね。。。^^; 一応、エアーは、緑矢印の様に流れるはずなんで、今まで使っていた冬用インテークより、フレッシュエアーが吸える様な気がするのですが。。。
吸気温度計でも付けてみればよかったかなぁ。。。^^;
Posted at 2010/09/12 17:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他パーツ | クルマ
2010年09月11日 イイね!

夏冬兼用 エアクリーナーボックス

夏冬兼用 エアクリーナーボックス最近、ちょっとミッションがご機嫌斜めです。。。 朝は、かなり悲惨な状態で、クラッチを何度も踏みなおして、やっとバックに入るという様な感じになってしまいました^^;

一ヶ月前に交換して、富士と本庄を走っただけなのに、ここまで悪くなるのは、ちょっといただけませんね^^;
という訳で、早めにオイル交換をしようとパークガレージに行ったのですが、残念ながらいつもの場所には先客が。。。 仕方が無いので、家に戻って、夏冬兼用(?)エアクリボックスを作りました^^

とりあえず、エアクリボックスに穴をあけてガイドを付けただけなので、夏冬兼用にするには、ここにフレッシュエアーを流し込んでやらないといけないのですが。。。


ラジエーター交換時にワザと開けておいた隙間がやっと活躍できそうです^^

注)冷却性能and冷房性能を優先するなら、ココの隙間はきちんと塞ぎましょう^^;
Posted at 2010/09/11 22:57:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 純正部品 | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 リモコンキー 電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227652/car/962499/7672134/note.aspx
何シテル?   02/11 15:17
二十数年ぶりにサーキットを走りました♪ ちょっとハマリ気味・・・ (汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

Porsche 996 GT3 - is it a future classic? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:23:39
 
Jeremy Clarkson Porsche GT3 996 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:17:54
 
Porsche 996 GT3 Promotional Video 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:10:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
果たして使いこなせるか? 拘りのリア・アクスルステアリング&パノラミックスライディングル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
果たして乗りこなせるか?
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売日の次の日に予約・・・ 以来、気に入らないと思いつつ、ちょこちょこ いじりながら、今 ...
その他 その他 その他 その他
アセットコルサ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation