• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月28日

PCCB

PCCB 中古車選びの目標だった6ポッドキャリパーを眺めてはニヤニヤしている今日この頃で~す♪ 

なんて言いたかったのですが、実は、セラミックローターまで付いていて、こいつをなんとかしないと気軽にサーキットを走れない様な状況におかれています^^;

中古車選びの段階で、ネット上で色々調べて見た所、996 GT3のPCCB付き車は、ノーマルブレーキ車より大きなローター(フロント:350mm⇒380mm、リア:330mm⇒350mm)が付いているなんていう情報があったので、スチールローターに変えるにしても、ノーマルブレーキ車より大きなローターが入れられるんだったらPCCB付きの方がいいかなぁ~なんて考えていたのですが。。。

納車後、ローターを測ってみたら、フロントもリアも350mm。 こんなんだったらノーマルブレーキ車にしとけば一回分のローター代が浮いたじゃ~ん。。。 と、ちょいと凹みました^^;

で、さらに色々調べてみると、フロントのローターは996 GT3 ノーマルブレーキ車と同じ350mmスチールローターが使えて、リアは997 GT3 ノーマルブレーキ車の350mmスチールローターが使えるらしい事が解りました。 ちなみにノーマルブレーキ車のリアローターは330mmですが、アップライトとキャリパーの間に10mmのスペーサーを入れると、997GT3用の350mmのリアローターが使える様になるみたいです。

てなわけで、本日やっとスチールローター&パッドを注文しました^^;

早く届くといいな♪
ブログ一覧 | ブレーキローター | クルマ
Posted at 2011/10/28 22:57:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年10月28日 23:14
やることがはやいですね(´‐`)
たしかにポルシェはセラミックローターを装着していますが耐熱性がよさそうなのでサーキットではいいのでは?ただ部品は高くつきそうですが
コメントへの返答
2011年10月29日 10:08
色々遠回りしたんでやっとといった感じです^^;

かなり軽いらしいんで、ずっと使い続けたいのですが、1台分で定価236万らしいです。 しかも1年くらいしか持たないとの噂が。。。^^;

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン タイヤ交換(TPMS非装着ホイール) https://minkara.carview.co.jp/userid/227652/car/3411112/8205190/note.aspx
何シテル?   04/27 18:11
二十数年ぶりにサーキットを走りました♪ ちょっとハマリ気味・・・ (汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 22:59:51
Porsche 996 GT3 - is it a future classic? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:23:39
 
Jeremy Clarkson Porsche GT3 996 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:17:54
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
果たして使いこなせるか? 拘りのリア・アクスルステアリング&パノラミックスライディングル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
果たして乗りこなせるか?
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売日の次の日に予約・・・ 以来、気に入らないと思いつつ、ちょこちょこ いじりながら、今 ...
その他 その他 その他 その他
アセットコルサ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation