• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

初めてのガレージ整備♪

初めてのガレージ整備♪ ガレージ整備用にスロープリジットラックオイルドレンパンがそろったので、久しぶりに車の下に潜りました^^

今日のメニューは、
 ★デフオイル交換
 ★ミッションオイル交換
 ★エンジンオイル&エレメント交換
 ★ブレーキ&クラッチフルード交換
 ★クラッチレリーズシリンダーグリスアップ
 ★フロントスタビライザーグリスアップ
てな感じで、気が付いたら盛りだくさんになってました^^; やっぱり前の日から準備して工具類を一式車に積み込んで、現地に行って店を広げて。。。 なんて手間がない分、めちゃめちゃ楽ですね^^

う~ん、なんて充実した一日なんだ! と言いたいところですが、実は、ミッションのドレーンプラグを締めすぎてしまった様で、ちょっとブルーになってます^^;

なぜかナカナカ規定トルクに達せず、とりあえずカチッとなった所でやめておけば良かったのに、もう一回確かめようとしたら、あのいやな感触が。。。 前回の車検時にかなりきつく締め付けられていたので、限界ギリギリの状態だったのかもしれません。 とりあえず今回は、チェックマークを入れて緩みだしたら直ぐに解る様にはしておいたのですが。。。

次回、自宅でやって、全くトルクがかからない状態になってしまうとお手上げになってしまうので、どうしたらいいものか悩み中です。 このままオイル交換せずに走り続けるか、リビルトミッションに交換してもらうか。。。 なんかDIYで直せる方法ありませんかねぇ。。。。 ^^;;;
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2014/05/25 22:14:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年5月25日 23:51
あー、あの下のボルトを締めすぎてしまったんですかー。さー、どうしましょうか。
何かいい手かー、悩みます。涙ですねー。
僕も勉強の為に知りたいです。
コメントへの返答
2014年5月26日 22:05
そーなんです。 カチッと音がしてやめときゃいいのに、もう一回やったばっかりに・・・ 普通はここでカチッと言うはずなんですけどね^^;

次回のオイル交換まで、まだ時間があるので色々悩んでみます^^;
2014年5月25日 23:58
これから、夏に暑くなるので、熱中症には気をつけて下さいよー。
コメントへの返答
2014年5月26日 22:05
アドバイスありがとうございまーす^^
2014年5月26日 17:41
いいですね!馬かけておきっぱなしにできるって羨ましいですー
いつも青空整備なんで雨の心配あったり・・・ガレージなら整備も進みますね。

ミッション>
DIYだと難しいですね。オイル上抜きできればよいですが。
コメントへの返答
2014年5月26日 22:14
雨音を聞きながら車整備なんて、なかなかいいですね~
今度やってみよっと ^^;

シールテープとかヘリサートとか、なんとかごまかす方法はないかと、色々調べてみようと思ってます ^^;

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン タイヤ交換(TPMS非装着ホイール) https://minkara.carview.co.jp/userid/227652/car/3411112/8205190/note.aspx
何シテル?   04/27 18:11
二十数年ぶりにサーキットを走りました♪ ちょっとハマリ気味・・・ (汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 22:59:51
Porsche 996 GT3 - is it a future classic? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:23:39
 
Jeremy Clarkson Porsche GT3 996 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:17:54
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
果たして使いこなせるか? 拘りのリア・アクスルステアリング&パノラミックスライディングル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
果たして乗りこなせるか?
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売日の次の日に予約・・・ 以来、気に入らないと思いつつ、ちょこちょこ いじりながら、今 ...
その他 その他 その他 その他
アセットコルサ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation