• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さむ。のブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

GT3の車窓から。。。

GT3の車窓から。。。
見えたのは山田英二選手でした~♪ 年末の本庄フリーは混みそうなので、本日、走り納めに行って参りました^^ 予想通り、コースはそれ程混んでいなかったのですが、ハイパーレブの取材があった様で、パドックはBRZと86がうじゃうじゃでした^^; 気温がかなり低かったので、ベストラップ更新にはもってこ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/25 17:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2012年12月23日 イイね!

いじり納め 第一弾

いじり納め 第一弾
いったい何回あるんだ?^^; とりあえず第一弾は、GT3のミッションオイルとブレーキフルード交換でした^^ ミッションオイルは、相変わらずのRED LINE 75W-90NSに、ちょっとだけFRICTION MODIFIERをプラス。前回、3.3L入れたらあふれたんで、今回は3.2Lにしてみま ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 15:50:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年12月16日 イイね!

オイル準備

オイル準備
前回オイル交換したのが夏だったので、そろそろ交換の時期だなぁ~と思い、エンジンオイルとギアオイルを注文したのですが。。。 整備記録を見て、オイル交換してから、まだ4回しかサーキットに行っていない事に気が付きました^^;;; エンジンオイルは、ちょいと思う所あって、今回、鉱物油割合が多い5W-40 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 14:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル/フルード | クルマ
2012年12月08日 イイね!

やっと走れた♪

やっと走れた♪
前回走ったのが9月8日だったから、ちょうど3ヶ月ぶりでした^^;  ここの所、ずっと公道ばかり走っていたので、デメリットばかりが目立っていたのですが、サーキットを走るとそんな事は直ぐに忘れてしまいますね ^^ タイムの方は45秒台で周れる回数は多くなってきたものの、ベストラップは前回とほとんど ...
続きを読む
Posted at 2012/12/08 22:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2012年11月11日 イイね!

ブリティッシュヒストリクス

ブリティッシュヒストリクス
近所で英国車のイベントがあったので、覘いてきました。 車もそうですが、見学されてる方もおしゃれで。。。 と、思って開催要項を見てたら、「英国文化を慕う人達の交流の場という事で、当日はイギリス製の小物を身に付けてご来場ください。」なんて事が書いてありました^^;;; キルトを着ている方もいて、本 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 14:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月10日 イイね!

左右ローテーション

左右ローテーション
タイヤを替えてから既に本庄4回、FSW1回と走っているので、そろそろ左右入れ替え時期かな? という事で、いつものパークガレージでタイヤ交換してきました^^ 左右を並べてみると、アルテッツァ時代の様な極端な差は無く、もう少しローテーション期間を延ばしてもいい様な感じです。 キャンバー不足のせいか、 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/10 13:53:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2012年10月21日 イイね!

続5・HANS

続5・HANS
今日は、久々のHANSネタです^^ 続4・HANSをアップしてから既に二年以上たってしまいました^^; 2年前に購入したSCHROTH 20° PRO HANS Deviceは、角度が合わなかったものの、パッドを替えて、アルテッツァではそれなりに使えていました。 ところが、GT3で使ってみた所、 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 11:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | HANS | クルマ
2012年10月07日 イイね!

スペアキャリパー

スペアキャリパー
サーキットを走り出すと気になるのがブレーキ。 流石にパークガレージでキャリパーを分解するのはちょっとなぁ~ということで、アルテッツァ時代は、某奥で中古キャリパーを調達して自宅でオーバーホールしてからパークガレージでキャリパー毎交換していました。 GT3も同じ作戦でと思い、某奥で目ぼしいキャリパーを ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 23:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 純正部品 | クルマ
2012年10月06日 イイね!

ドライ確率60%にアップ♪

ドライ確率60%にアップ♪
今日は久しぶりのFSWでした^^ しかも、超久しぶりのドライコンディション! これでドライ確率が50%から60%にアップです♪ おかげさまで自己ベストも更新♪ ◇2012年10月 晴 GT3 2'05.702・245.29km/h ◇2012年02月 雨 GT3 ◇2010年12月 晴 アルテッツ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 20:39:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | クルマ
2012年09月30日 イイね!

お宝映像?

お宝映像?
とんでもない事故車でも、エンジンは大丈夫なんですねぇ。。。^^; 著作権の関係で画像が反転されている様ですが、いつまでアップロードされていることやら。。。^^; 残念ながらPart5は見つかりませんでした。
続きを読む
Posted at 2012/09/30 21:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他パーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン タイヤ交換(TPMS非装着ホイール) https://minkara.carview.co.jp/userid/227652/car/3411112/8205190/note.aspx
何シテル?   04/27 18:11
二十数年ぶりにサーキットを走りました♪ ちょっとハマリ気味・・・ (汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 22:59:51
Porsche 996 GT3 - is it a future classic? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:23:39
 
Jeremy Clarkson Porsche GT3 996 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:17:54
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
果たして使いこなせるか? 拘りのリア・アクスルステアリング&パノラミックスライディングル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
果たして乗りこなせるか?
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売日の次の日に予約・・・ 以来、気に入らないと思いつつ、ちょこちょこ いじりながら、今 ...
その他 その他 その他 その他
アセットコルサ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation