• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さむ。のブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

GT3洗車~♪

GT3洗車~♪GT3がやってきて早一ヶ月。 やっと洗車してきました^^ 今日は天気が良かったせいか、Z4やZ34,Z33が沢山来てました^^

なんとなくそんな気がしていたのですが、この車、やっぱり雨の日は乗られていなかった様で、普通だったら水アカが付いていそうな所にも全く跡がありませんでした^^b なもんで、ボンネットやトランク、ドアに隠れてしまう様なボディー部分にもゼロウォーターを塗りこんでおきました^^


てなわけで、既に一ヶ月もたってしまったのですが、走った距離は400キロ位。。。 ほとんど車に慣れていないのに先週末、今週末と、2連荘で何十年かぶりに夜の峠に行ってみました。 峠に着くまでは、「乗り心地わりぃー、アイドリングうるせー、クラッチ&ギア重すぎー」なんて思いながら走っているのですが、いざ、山道を走り出すと、これが、なかなか面白い^^ 「スローインファストアウト」って言うテクニックは、こーゆー車の為にあるんだなぁ~と痛感しました^^; (アルテッツァはコーナリングスピード命なんで、ファーストインファーストアウトです^^;;;)

ちなみに、気に入らなかったドライビングポジションは、シートをかなり前に出して、お尻をきちんとシートバックに潜り込ませる様にすわると、「あっ! これがポルシェ推奨のポジションなんだ!」と、妙に納得できる姿勢を取れる事が解りました^^  さらに、「こんなにクラッチ&ギアが重かったら出来ないかも。。。」と思ってたヒールアンドトーは、低回転時のエンジンレスポンスがかなり良いので、街中の交差点でも普通に出来る様になりました^^

実は、アルテッツァで遊んだ40代が今日で終わってしまいます^^; ちょっと不安だったGT3でしたが、次の代はコイツと一緒に楽しんでいけそうな気がしてきました^^

(あ~、でもバケツと洗車道具を積んだら車が一杯になっちゃったんですよね^^; フロアジャッキ、どこに積めるかなぁ。。。^^;)
Posted at 2011/11/20 15:55:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年08月10日 イイね!

こんな暑い日には。。。

こんな暑い日には。。。 家にいても暑いんで、洗車してきました♪

ゼロウォーターを塗りこんでから、初めての洗車。 いつもは、虫やカエルの残骸を取り除くのに苦労するのですが。。。

なんと、今回はちょっと強めにコスルだけで、綺麗に取れてしまいました! ちょっとしたタールピッチもシャンプーだけで綺麗さっぱり♪


やっぱり塗装表面の凹凸が少なくなってきてるんですかねぇ。。。? これだけ簡単だと、もう固形ワックスには戻れませんね。。。 ^^;;;

そうそう、タオルを頭に巻いて洗車してたら、おでこの真ん中に跡がくっきり。。。 この時期、日焼けに気をつけないと恥ずかしい事になりますね^^;;;;
Posted at 2011/08/10 14:39:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年07月08日 イイね!

ゼロウォーター使ってみたⅡ♪

ゼロウォーター使ってみたⅡ♪「まずは3回お使いいただくことをお薦めしております。」

昨日の洗車で2回やったから、後1回やれば結果が解るはず。。。 でも、次回洗車はいつだろう??? もしかして、洗車する前にやってもいいんじゃない???

って事で、午後からもう1回塗りこんで見たら。。。

うぉおおおお とても14万キロオーバーの車とは思えない輝きぃいいい~♪♪♪♪♪

なんて事はなくて、去年、ボンネット交換してました。。。 (滝汗

でも、新車当時からのパネルも結構鏡チックになってる様な気がします^^ 後は耐久性がどうかですね^^;
Posted at 2011/07/08 17:39:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年07月07日 イイね!

ゼロウォーター使ってみた♪

ゼロウォーター使ってみた♪先週、十数年ぶりにカートに乗ったら、面白くて夢中で走ってしまいました。

流石に、よる年波には勝てなかった様で、見事に(?)肋骨負傷~ ><;;; その晩は、痛くて寝返りもできませんでした^^;;;

ってなわけで、明日の本庄フリーに行けるかどうか試してみようって事で、洗車してきました^^;

今回は、固形ワックスが無くなってしまったので、ソーイチさんも使っているというZero Waterを試してみました。 水洗いした後、そのまま一回スプレー。 なんとなくツヤがある様なない様な。。。^^; で、乾いた後にもう一回スプレー。 う~ん、ちょっとはマシになった?

長年固形ワックスに慣れ親しんだせいか、どうもこの手の液体モノは信用できません^^; が、これだけで綺麗になるんだったら、楽チンでいいですね!

とりあえず、3回試して下さいらしいので、次回の洗車が楽しみです^^

あ~、バケツをもつと、やっぱり肋骨痛かったんで、明日の本庄フリーはおあずけにしました^^; はやいとこ、リブプロテクターをげっとしなくちゃ。。。 ^^;;;
Posted at 2011/07/07 16:34:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年05月08日 イイね!

久しぶりのシュアラスタースピリット♪

久しぶりのシュアラスタースピリット♪久しぶりにスピリットで一皮剥いて、ワックスかけたら、トゥルトゥルになりました~♪

やっぱ、スピリットクリーナーは良いですね^^
Posted at 2011/05/08 11:03:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン タイヤ交換(TPMS非装着ホイール) https://minkara.carview.co.jp/userid/227652/car/3411112/8205190/note.aspx
何シテル?   04/27 18:11
二十数年ぶりにサーキットを走りました♪ ちょっとハマリ気味・・・ (汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 22:59:51
Porsche 996 GT3 - is it a future classic? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:23:39
 
Jeremy Clarkson Porsche GT3 996 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:17:54
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
果たして使いこなせるか? 拘りのリア・アクスルステアリング&パノラミックスライディングル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
果たして乗りこなせるか?
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売日の次の日に予約・・・ 以来、気に入らないと思いつつ、ちょこちょこ いじりながら、今 ...
その他 その他 その他 その他
アセットコルサ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation