• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さむ。のブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

ねじ山完成♪

ねじ山完成♪ここの所、このネタばっかりですが。。。^^;

やっとねじ山が切り終わりました♪ 加工ジグのおかげで、先端に面取りを付けなくても、真っ直ぐにできてま~す^^v

と、ここまで出来たら、普通は完成のはずなんですが、適当にカットしてしまったので、長さを調整する為にもう一削りしないといけません^^; 

う~ん、完成はやっぱりGWか。。。 ^^;
Posted at 2010/04/18 21:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り部品 | クルマ
2010年04月15日 イイね!

ダイス加工ジグ完成♪

ダイス加工ジグ完成♪ジグできた~♪

これで真っ直ぐネジが切れる予定で~す^^v

早速試してみたけど、ねじ切り作業は思ったより大変そうです ^^;;;

のんびりやるしかないかなぁ~
Posted at 2010/04/15 23:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り部品 | クルマ
2010年04月14日 イイね!

キレタ!

キレタ!ちょっと早めに帰れたので、寒空の中、スタビリンクをカットしてました^^;

予想外の寒さにめげそうになりましたが、季節外れの線香花火(?)を堪能しつつ、なんとか無事終了です^^

今週中にダイス加工用のジグを作って、GW前には完成させたい所です^^;;; 
Posted at 2010/04/14 22:01:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り部品 | 日記
2009年11月01日 イイね!

車検準備

車検準備もう直ぐ車検なので、車高とタイヤのはみ出し具合をネッツで見てもらいました。

車高の方は、触媒が微妙な所だったのですが、ネッツ判断はOK~♪
フロントタイヤのはみ出しは、右側前方がギリギリOK(そのほかは問題なし♪)。 ただ、サイドスリップの調整が入ると、どうなるか解らないので、出来れば純正ホイールにして欲しいと。。。^^;;; 不合格になっても面倒なので、某奥出品用に綺麗に掃除したCE-28に履き替える事にしました^^;;;

ちなみに、リアアクスルキャリア交換の方は、ベアリングインナーレースを外す時にアクスルシャフトに傷が付くかもしれないという事で、急遽、アクスルシャフトを準備。 アクスルシャフトにはハブボルトがセットになっているんで、折角準備したハブボルトが、またまた裏倉庫行きになってしまいました~ ^^;;;

それにしても、ホイールのはみ出しは、ちょっと困りましたねぇ。。。 フェンダーおもいっきりひっぱってみようかなぁ。。。^^;;;
Posted at 2009/11/01 15:50:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 足回り部品 | クルマ
2009年07月12日 イイね!

失敗した~ (汗

失敗した~ (汗いつもの公園に行って車いじってきました^^
今回のメニューは
 ☆デフオイル交換
 ☆エンジンオイル交換
 ☆エンジンオイルエレメント交換
 ☆クラッチフルードエア抜き
 ☆ブレーキフルードエア抜き
 ☆足回り増し締め
と、いつもと同じ様な内容^^;
とりあえず、ブレーキフルードエア抜きまでは順調~♪

で、左リア側から増し締めをしていくと。。。 キャンバーアジャストカムがちょっと緩め^^; 規定トルクで増し締めして、今度は右リア側。やっぱりこちらもキャンバーアジャストカムが緩めだったんで、規定トルクで締め付けようとしたら、なんか変な感触が。。。 ん? もう一度締めてみるか? と思ってカムを見ながら締めてみたら、なんとカムが一緒に回ってるじゃありまへんか~~ (@@;;;

せっかく分単位であわせてもらったらキャンバーがこれでパーです (涙

ちなみに写真に写っている白い線は、純正足からTRDに変えたときのマーキングです。 増し締めする前にちゃんとマーキングしておくべきでした。。。 (とほほ
Posted at 2009/07/12 21:25:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 足回り部品 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン タイヤ交換(TPMS非装着ホイール) https://minkara.carview.co.jp/userid/227652/car/3411112/8205190/note.aspx
何シテル?   04/27 18:11
二十数年ぶりにサーキットを走りました♪ ちょっとハマリ気味・・・ (汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 22:59:51
Porsche 996 GT3 - is it a future classic? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:23:39
 
Jeremy Clarkson Porsche GT3 996 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:17:54
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
果たして使いこなせるか? 拘りのリア・アクスルステアリング&パノラミックスライディングル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
果たして乗りこなせるか?
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売日の次の日に予約・・・ 以来、気に入らないと思いつつ、ちょこちょこ いじりながら、今 ...
その他 その他 その他 その他
アセットコルサ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation