• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月26日

和歌山県和歌山市にて

和歌山県和歌山市にて 紀伊半島の絶景展望所のひとつだと思う。軍の砲台跡もあり地理的にも重要な場所である加太に友ヶ島を目の前に望む展望所がある。県道65号線から休暇村紀州加太に向かうと途中に車が8台くらいの駐車場があるのですぐわかると思う。ここから徒歩で10分。この写真は大阪湾方面を見てる、この方角を見れば大阪港から六甲山、明石大橋(ここから50キロでもよく見えた)から淡路島の東側をずっと眺めることが出来る。そして正面には友ヶ島。西向きは夕日の展望が“売り”になるが、ここは空気の澄んだ日の午前中に一番良さがありそうだ。ロングツーリングで紀伊半島に来てもなかなかここルートに組み込めないと思う。それは和歌山市街地より北にあるからだろう、高速道路からも少々距離がある。この後はボクは大阪府最南端の岬町に向かう、ここからはすぐだ。深日と書いて“ふけ”と読む、ここに岬町の役場があり、港がある。以前はここから淡路島にフェリーも出ていたが、少し寂しい雰囲気になってしまった。この寂しさが好きなんだけどね。現在県道65号の大川峠(旧道)は通行止、このまま廃道にされてしまいそう。
ブログ一覧 | ドライブ写真 紀伊半島 | 旅行/地域
Posted at 2008/12/26 23:12:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

プチドライブ
R_35さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation