• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月23日

恋路峠にて

恋路峠にて 長野県の恋路峠。国道19号線で帰宅モードに入りつつある雨の日に「もう少し探索してみよう」と南木曽町の柿其(かきぞれ)渓谷の方に向かって車を走らせる。この渓谷も紅葉が美しいそうだが、時期的にはちょっと早かった。それに雨だから遊歩道でそこまで行く気もなし。渓谷へは車では入ってゆけない。

渓谷への駐車場から先にも道路は続いていた。地図には載ってないがきれいに舗装された林道のようだ、「恋路峠→」の看板もあったように思う。そして峠らしきところに到着。展望台もあるので上ってみるが、木々が邪魔をしてよく見えない、それどころか雨だし中央アルプスが望めそうだがこの日はダメだった。

この後、大桑村側に進むと温泉施設の前に出て看板通りに進み国道19号線に戻った。ボクは国道19号線を西に進むとき、いつの間にか帰宅モード(地図とカメラを片付ける)に入ってしまうのだが、せめて中津川くらいまでは信州まで来てる気分になってないと損だね。穏やかに晴れた日に探索したい木曽路です。
ブログ一覧 | 旅先ひとコマ | 旅行/地域
Posted at 2009/02/23 23:05:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年2月24日 0:21
木曽路・・いいですね~♪行こう行こうと思いつつ・・こんな状況になってしまいました(汗)
おまけに良く考えてみればこういう危険な?道を冒険することも最近やってないかも知れません・・。はがねいちさんを見習わなければ!!
コメントへの返答
2009年2月24日 21:14
茨城から木曽は大変でしょうが、ぜひともおこしやす♪

Zで“冒険”とは、よろしおすなぁ。バックギアがあるから大丈夫ですよ(笑)

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation