• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月18日

木次線出雲坂根駅にて

木次線出雲坂根駅にて 中国地方で好きなのが国道314号線。中国道で東城までワープしてこの国道で北上するパターンもあれば、山陽道の福山東まで来て国道182号線から北に進み国道314号線に行くこともある。何が?どこが?と言われても説明が難しいな、とにかく国道314号線と近くで接続してる国道183号線が好きなんです。

その国道314号線のハイライトに“おろちループ”ってのがあるのですが、ほとんどセットになっているもうひとつのボクのお気に入りポイントがスイッチバックと名水が湧き出ている駅で有名な出雲坂根駅。本当にローカル線でふらっと立ち寄ったくらいじゃ列車を見ることも難しいけど、この時はあと20分で来るとあって待ってみました。

列車到着。結局は誰も乗らず、下りずだった。駅で待ってたボクももちろん乗らないわけだが、運転士はボクのカッコで観光客だとわかったかな?首からカメラぶらさげてたもんね。運転士は駅の名水を飲みながら「どちらから来られたんですか?」と聞いて来たので「兵庫県の尼崎です」と素直に答えると、「あぁ、尼崎ね..」と少々バツ悪そうだった。この日から2年ちょっと前に尼崎ではあの福知山線脱線事故があったからだね。
ブログ一覧 | 旅先ひとコマ | 旅行/地域
Posted at 2009/03/18 22:10:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年3月20日 11:40
こんにちは♪

いいですねローカル線。
雨上がりでしょうか?霧が立ち昇っていて、写真もいい雰囲気です。

以前私も鉄道が好きで、スイッチバックとかループとか聞くとなんか懐かしさがこみ上げて来ます。
コメントへの返答
2009年3月22日 10:08
こんいちは♪

ぼくも車に乗るようになる頃までは鉄道大好きでした。車であちこち出かけるようにあっても、線路のある風景、ローカル線の無人駅などはドライブの旅に組み込んで楽しんでます。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation