• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

道の駅クレール平田にて

道の駅クレール平田にて 番外編ですね、ところで何でインプレッサ?これは代車、10時30分~14時30分の定期点検の間にインプレッサを借りて濃尾平野を満喫?してきました。1500ccの4速ATでFFの新車、ラジオも付いていないけど楽しい。2500ccのアウトバックと比べるから少々非力だけど軽くて楽しい。実際は車重は結構あるのだが、アウトバックに比べると軽快です。

借りていきなり後部座席を倒して荷台で寝られるかを試すのが貧乏臭い?いやいや大きさが微妙ですからね、時期愛車候補のひとつですから代車でありながらも試乗車なんですよ。寝られた?うん、体を斜めにすればオッケー、布団敷けば大丈夫。あとは加速、ブレーキングその他ペース上げてコーナリングと遠慮しながらも走り回ってきた。

写真は岐阜県海津市の道の駅クレール平田にて。写真中央が伊吹山ね。ここで30分だけ昼寝してた。混雑していてヘリポートのところも開けていたのでこっちで休憩。この日木曽川、長良川沿いを走れば中央アルプスや御岳もよく見えたし濃尾平野を楽しんできた。いい桜があれば..と思ったがちょっと早かったね。
ブログ一覧 | 旅先ひとコマ | 旅行/地域
Posted at 2009/03/29 23:17:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

オノマトペ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年3月30日 11:32
こんにちは♪

青空が綺麗に写ってますね~、PLフィルター入れてます?
広角で撮られたいい雰囲気が出てます。

コメントへの返答
2009年3月30日 12:46
こんにちは♪

PLフィルターは使いませんね~、デジタルでは必要ないと思ってます。使い方も簡単じゃないですし。
レンズは広角付けっぱなしです(最近ほとんどこれだけ)。
2009年3月30日 12:04
桜の開花も早い木と例年通りの木があって、バラバラな感じがしますね。先々週行った九州でももう散りかけの桜があったと思えば、まだつぼみの桜も多くて、急変する気候に桜の木も翻弄されてるような感じですね。
コメントへの返答
2009年3月30日 12:56
関西でも開花宣言の後は冷え込んで桜も困ってる様子です。先日の3連休はいくら関西よりも早い静岡県でもボチボチといったところでした。

大阪では散りだしてからからですが今年も名所ではなくともいい感じの桜を求めて日帰りでちょっと田舎に行ってみようかなと思っております。
2009年3月30日 14:57
今日は半日の代休で早く帰宅しました!そして水曜日は職場の創立記念日でお休みです!・・なのに肝心の桜がこれじゃ、計画丸潰れですよ(笑)
インプ本当に狙っていらっしゃるんですね!250PSぐらいのモデルもありませんでしたっけ・・??
コメントへの返答
2009年3月30日 21:11
桜は都合よく咲いてくれませんよね。特に今年は。あ、今頃伊豆はいい感じかも。

ハハハ、インプはアウトバックが突然死したらですよ。それでも中古のアウトバック探すかな。ただこのクラスの車を今の車よりも気楽な気持ちで乗り回したいという思いはずっと持ってます。もしも、本当にインプレッサ、となったらやはり1500ccのMTです。ターボはないですハイ。
2009年3月30日 22:16
点検でしたか、土曜の夜出発ってどこ行くの?と思ってました。
インプレッサは車検の時に代車で借りました。ターボのMTだったんで、それなりに楽しみました。これでも十分だとは思いましたが、1台しか持てないなら、やっぱりレガシィorアウトバックかな?と思いましたね。
コメントへの返答
2009年3月30日 23:06
ボクはすぐ愛知県まで帰省を兼ねて戻り、ディーラーに行きます。盆や正月などは帰省せずに旅に出ちゃいますからねー。

インプレッサって今のところ1500cc版しか魅力がないと思ってるのです。2000ccNA版は高価に思います、新プリウスやレガシィ2.0i相手に厳しいです。ターボは中途半端、不必要に思うか、もっとパワーが欲しくなるかでしょう。

やはりボクの使い方ならアウトバック2.5NAが最高ですハイ。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation