• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

鹿児島県道68号鹿屋吾平佐多線 

鹿児島県道68号鹿屋吾平佐多線  佐多岬へ行くならどうしてもお世話になる道路。大隅半島の南端から西部にかけてのわけのわからんルートの辿る県道です。こういう謎のルートは地図を見て楽しんでいるうちはいいけど、実際に混乱を招くこともあるのでつまり道路を管理する側の手落ちというか、なんとかすべきでは?とも思います。南からこの県道を地図で追うと吾平(あいら)で県道73号線にぶつかる。ここで消えると思いきや東の海沿いで国道を繋ぐ県道として復活する。実際はこの部分がボクとしても県道68号線だったので、この写真の場所が同じ68号線だと知り「なんで?」と思ったもんです。さて写真の場所を説明すると半島の南端に近いところ、浜尻から太平洋側を通って佐多岬を目指すところで撮ったもの。もっと狭い道なのかと思うもこの部分などわくわくするくらいのシーサイドラインじゃないですか。こういう部分もあれば、半島の真ん中を突っ走る快走路だったりもします。ただ半島の真ん中をこの県道で南下していてもいつの間にか農道かな?佐多岬目指していると県道以外の道にいつの間にかスイッチしたりしますし、そういう意味で思い入れも何もないですね。ただ写真のこの場所は最南端の県道としていい景色を見せてくれたなと思いました。鹿児島での初日の出ドライブは大崎→肝付と来たので3年目はここで決まりじゃないですか。
ブログ一覧 | ドライブルート九州 | 旅行/地域
Posted at 2010/01/24 23:42:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AIによるエンジン載せ替え
Dober.manさん

5/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

GW前に車内快適化!話題のデッドニ ...
VELENOさん

本日のランチ
nogizakaさん

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

晴れ(・・・雑木林・・・)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年1月25日 0:12
これは竹之浦あたりの海岸線ですね。いい感じだ~。この辺は2車線でいい道になったね。これで不通区間もつないでくれるといいんですけどね。行けないわけじゃないけど、わけわかんないルートたどらないとつながらないからねぇ(^-^;
この県道68号快走区間あり、断崖迫るワインディングあり、このようなシーサイドの道もあって、変化に富んでます。同じ県道68号だとはだれも思わないんだけどね。
コメントへの返答
2010年1月25日 12:49
はい竹之浦あたりです。難解ルートの県道68号はここが一番かな?と思ったりしました。浜尻から佐多岬に向かうなら狭くともこっちの海岸沿いでゆっくり行こうと思ったらこっちの道に「佐多岬←」と誘導してあったので案外走りやすいのかな?と思ったらその通りでした。

それにしても地名を3つくっつけたこの鹿児島県道はなんだろー?道路名が利用者に向けたものではない代表ですね。楽しいけど..

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation