• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月30日

愛媛県愛南町にて2

愛媛県愛南町にて2 この日は国道56号線の“道の駅みしょうMIC”でお目覚め、7時まで寝てた。前日から予報で聞いていたが強風で車が揺れる、さらに濃い黄砂で向かいのコンビニすら少々霞んでる。とても移動する気にならず10時半くらいまで車内で過ごし、少し黄砂も収まり空が青く見えるようになってきたので元有料路の西海道路(県道320号線)で外泊方面へ、そして高茂岬へ行く前に猿鳴方面に行く、職場に置いてある6年前のツーリングマップルには載ってなかったが最近のものには載ってる「中浦テレビ塔展望公園」に行ってみる。県道からの入り口の案内さえ見逃さなければ大丈夫でしょう、ここからはやはり1車線の狭路ですけど。まず3台分の駐車場があり、東の展望、ここが序章。さらに登り、最後にかなりの坂を登ると頂上。施設の屋上が展望台になっている。そこからの景色がこの写真、まだ黄砂が残ってるかな。ちょっとわかりにくいが山に咲く桜がとてもいい景色にしていた。それにしてもこの日のドライブは常に強風と一緒。遮るものがないこの展望台は危険なほどの風で他の老夫婦は登って来なかった。ボクも足を開き踏ん張りながら手すりにしがみつき、カメラを手すりに押さえつけるようにしてなんとか撮った数枚のうちの1枚がこれ。頂上から先の道は下ってたから行ってないし、なによりも穏やかに日に行き直したいね。3つの岩と思いきや一応は島なんだね、海に浮かぶ“三ツ畑田島”がなんともいいアクセント。この後、高茂岬に向かったけど、この写真に写ってる県道293号線も終点まで行けばよかった。今頃ちょっと悔しくなってきた。
ブログ一覧 | ドライブ写真 四国 | 旅行/地域
Posted at 2010/03/30 23:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年3月31日 0:43
ここは行った事ないです。この遠くに見えるのは由良半島ですよね。この県道293号線って写真見ると二車線のすごいイイ道みたい。次はボクもぜひ行きます(^-^)ゝで、由良半島は行った?
コメントへの返答
2010年3月31日 21:44
展望公園への入り口があるあたりは2車線になってたと思うんですけど特に興味を持たなかったかな..320号線→294号線と走ってきたので293号線で走った区間はわずかなんですよ。

由良半島は行ってないんですよ。3連休の初日がいい天気なら早朝出発で八幡浜から海沿いに行きたかったんですけど初日は昼まで家にいたし、この地方も天気荒れてました~。
2010年3月31日 2:31
この県道320号ってR197メロディラインのような道だと想像しています。
石垣の里も見たかったのですが柏島と同じく時間がなくて寄れなかったんですよ・・・
国道378号もですが、四国の西海岸(って勝手につけたけど)いいポイントが盛りだくさんですね~♪
コメントへの返答
2010年3月31日 21:50
320号線はメロディラインを知ってたら「そんな感じ♪」ということですね^^

外泊の石垣集落は通りすがりで「このへんかぁ」と思って通り過ぎてるのでボクはもったいないことしてるかもしれませんね。34号線もこのあたりは走りやすく景色もいいのでこっちに気を取られてます..このあたりは好きでこれからも足を運ぶことになるので楽しみはとっておくと言うことで^^

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation