• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

長野岐阜県道39号奈川野麦高根線 

長野岐阜県道39号奈川野麦高根線  この日は岐阜側の往復で野麦峠まで行きまた戻るドライブでした。丁度自分の真上で晴れと曇りが闘ってるような雲行き、結局曇りが勝ってしまった感じ。1時間ほど野麦峠で粘りましたが、再び御岳の見える開田高原方面に戻りました。雪のない乗鞍が紅葉で赤っぽくなる時期を狙ったんだけど紅葉もちょっと遅れ気味、それは耳に入ってはいたけどそういう自然のものってだいたいだけど辻褄を合わせてくるような気がして行ってみたわけだけどやはり色づきは遅め。この写真は長野側からであれば県境を越えたところでの景色。何やら施設もある野麦峠だが、池のところまで下りたりしてウロウロしただけ。ここでわかったことはホームセンターで買った1980円の靴に穴が開いていること、なんだが靴の中が濡れてきた...靴下を履き替え、靴の中をエアコンの風で乾かす始末、これ野麦峠まで来てやることか?この道は岐阜側国道361号線から入って間もなく真正面に乗鞍があり、ここらが好きだったがここが2車線の快走路になってる。初めて来たのは10年くらい前になるけどその時どうだったっけ?いい雰囲気だった印象が頭に残ってるのは狭い集落を行くところだったように思ったけど。まだカメラ持ち歩いてなかった頃です。道路は岐阜側においてそれほど険しい印象はないです。もちろん山道なんて走ったことないという人はこのサイトにたどり着かないという前提のコメントですが。紅葉のピークはそれなりに混むのかな?この道。
ブログ一覧 | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域
Posted at 2010/10/22 23:54:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation