• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

年に20回(?)車中泊するボク

自分では感じないのだが道の駅で車中泊する人のマナーの悪さに関しての記事を見かけた。ゴミをそこらに捨ててゆくところらしい。そこで対策と考えたそうだが笑ったのが有料のごみ袋を買ってもらってそれにゴミを捨ててもらい、それを翌朝引き取るというもの。真面目にそういう非現実なことを仕事として考えてられるのが凄いな。いったい車中泊の人は何時に来て何時に出ると思うのだ?ま、ややこしい道の駅は嫌われて来なくなるだけ、それは望むところかな。車中泊専用のスペースを作るって?車中泊の人は他のクルマの隣は嫌うんだよ。
ブログ一覧 | スモールトーク | 日記
Posted at 2010/10/23 20:25:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

この記事へのコメント

2010年10月23日 21:14
僕も年間10日くらいは車中泊する時期がありました。
その頃は安全性を考えて、1区間だけでも高速乗ってSA泊が基本でした。

ゴミ箱あってもそこに入れられない奴が、ゴム袋なんか買う訳ないですね。
ややこしい奴がどっかいってくれるのは有難いですが、もう少し知恵だして欲しいなぁ。
コメントへの返答
2010年10月24日 0:03
ボクも道の駅よりは高速のパーキングの方が落ち着くので好きです。安全性ってのはあんまり考えないかな?となりに大型トラックが来ないところ、木の下で鳥の糞、樹液(?)が降ってこないことは考えます。

車中泊するってのはあまり誰とも関わらず安く寝ることに意味があるので(ボクはそう)、何かに合わせるというか、面倒だと思うならフットワークよく場所は変えちゃいますよね。上記の記事じゃ16時から受け付けるだって...何時まで受け付けするんでしょう?^^ 道の駅ってだいたい6時半くらいにはもうやる気ないじゃん^
2010年10月23日 22:32
こういう輩がいると、道の駅での車中泊禁止なんてことになるかも。
ほんのちょっとやることやれば何の問題もないのに。

夏の花火、河川敷のバーベキューなどなど
自分で善悪を考えない輩が増大して、日本の未来は経済だけでなく人心も暗いな。

コメントへの返答
2010年10月24日 0:15
現実的には道の駅での車中泊が禁止ってのはないとは思うけども(夜間用の小さい駐車場だけになるところもありますね)、車中泊というものに全くなんとも思ってなかった人が悪い印象を持つようになるかも?というニュースでした。

花見、花火、バーベキューなどゴミの出る遊びに関しては地元がゴミ掃除するだけで経済的にはほとんどいいことがありません。昔、キャンプとかに行くとクーラーボックスをゴミ入れにして帰宅後真っ先に捨ててた。ゴミをいっぱい出す遊びってだいたいは大人数なんだから誰かが言えばゴミくらいなんとかできるはずだけど誰も言わないもんかなあ..
2010年10月24日 21:24
最近は車中泊の本まで出て、一気に増えたなあって感じます。
マナーが悪いのはいけませんね。

腹が立つのが、夜中ずっとエンジンかけっぱなしの車。
あれもやめて欲しい(>_<)
コメントへの返答
2010年10月24日 23:26
車中泊もトイレと寒い時期にホットのお茶が手に入ることだけが大事で他は気にしたことないんだけど、本まで出てる^^?何書いてるんだろ?そんなに考えることなく眠くなったら寝るだけなんだけどなあ。

真夏は朝、目が覚めたときにエンジンかかってたことが数回あります。睡眠中無意識のうちに暑くて勝手にエンジンかけてエアコンかけたみたい。
2010年10月25日 21:25
シートが倒れないもので車中泊は、中々難しいのですが(^^;
それでも眠気に勝てず仮眠をする事があります。

高速1000円以降、車中泊の人って急増しましたよね。
夜中にSAが満車状態だったりしてビックリします。
マナーの低下というより台数の増加が原因な気がしますが…。

シャワー・トイレ完備で隣との離隔があり1時間300円ぐらいの駐車場を経営したら儲かりますかね?(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 22:22
こんばんは♪
車中泊はやってみて「なんとかなるな」と思ったらいいこといっぱいあるんですよね^^ 大型連休中の高速のSAは19時台以降に行ってもクルマの出入りが減るので満車になりますね。ここまで混むようだと売店前のゴミ箱は夜のうちにいっぱいになり、ゴミ箱の前にゴミが山積みに...

ボクは一晩3000円で素泊まり出来る宿が全国に点在してるなら2シーターのクルマ買いますけどね~。あ、ボクはとなりにクルマがいても平気で寝ます^^ 覗きたきゃ覗け~って感じ(笑)

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation